2019年
3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2019年03月05日(Tue) インニョン

今日から1泊でシンガポール出張。

マレーシアからは50分のフライトなので、雲上に抜けてシートベルサインが消えたかと思うと、すぐにまた着陸に向けたシートベルトサインが点灯する。

午後に営業パートナー会社の担当者とスタバで打ち合わせをしてから、昼飯を食っていないことを思い出し、近くの中華レストランに入った。

.

あ、そうだ、シンガポールで「インニョン」を食べてみよう。

インニョンは「ミックスする」という意味で、マレーシアでは定番の広東風クイッテアオとミーフンのミックス。

オイラの超大好物だ。

「インニョンある?」

「あるよ、よく知ってるね」

と日本人がこんな注文するのを珍しがって笑った。

.

.

そして出てきたのが、これだった。

おかみさんに、これがインニョンか?と確認すると、これがインニョンだ!と力強く頷いた。

なんで、ホットコーヒーがインニョンなんだ。

オイラはシンガポールでは通じなかったとガッカリしてそのコーヒーを飲んだ。

「コーヒーと中国茶のミックス」

だった。

マレーシアでミーのミックスをインニョンと言い、シンガポールではコーヒーと中国茶のミックスをインニョンというのだ。

そりゃ、よく日本人がこんな飲み物知ってるな、と思うよ。

お味は、面白い。

最初は明らかにコーヒーなのだが、後味が中国茶。

そんな不思議な飲み物で、ちょっとハマりそうだ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
駐在君 (2019年03月06日(Wed) 02:05)

インニョンは香港でyin yeung(yang)で通じます。語源は中国の太極図にある陰と陽(Yin & Yang)で「2つのものを合わせてできるもの」の意味から普段は一緒にしないコーヒー+お茶とか、2種類の麺を合わせたものをインニャンと名づけたんだとか。これチャイニーズも皆知らないので教えると何気に尊敬されます。

まさ (2019年03月06日(Wed) 16:07)

マレーシアでも、コーヒーと紅茶のミックスをインニョンって言わない?

Jun (2019年03月07日(Thu) 13:21)

>駐在君<br>なるほど、陰と陽なんだね。あの丸の中に黒と白の勾玉は、まさにクイテアオとミーフンだよね。<br><br>>まさ<br>でもコーヒーショップでインニョンで飲み物が出てきたことないなー。

駐在君 (2019年03月07日(Thu) 14:46)

マレーシアでもcoffee+teaをインニョンって言う人も居ますよ。でもどちらかと言うと福建語源のチャム(kopi cham)が一般的です。

Jun (2019年03月09日(Sat) 09:20)

>駐在君<br>コピチャムも知らなかったわー。詳しいなぁ、駐在君。