2019年
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2019年12月02日(Mon) 師走の朗報

先週から週末自宅で作成した某日系金融会社へのブランディングコンサルテーションの提案。

久しぶりにプレゼンターへの最大賛辞

「We were impressed by your presentation very much!」

をいただいて頑張った甲斐があった。

タイ人役員たちからお墨付きをもらって来週は日本人社長への最終プレゼンだ。

プレゼンからオフィスに戻ってきたら某日系家電メーカーから

「現在やってもらっているキャンペーン、来年4月以降も継続することが固まりました。シンガポールもやってもらおうかと思ってます」

とこちらも年末に入って来年の受注。

失う時はいっぺんに失うし、与えられる時は同時に報せが届く。

本当に人生って不思議なものですね。(愛燦燦)

年男の2019年ももうすぐ終わるけど、最後の最後まで流さずに全力を尽くす。

それだけが「何かを呼び込む」唯一の方法なんだとわかっている。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Yukiko [おめでとうございます。家族一丸となって頑張ってきた成果ですね!私も違う分野ですが同じ気持ちで全力を尽くしています。]

Jun [>YUKIKO ありがとう。まだまだ山あり谷ありをそれでも楽しみながらかき分けて進んでいく。]


2019年12月03日(Tue) 国の事情

ラマ9世国王からラマ10世国王への代替わりに沿って紙幣の肖像も代えられてきた。

タイの結婚式でもお金を包む風習はあるのだが、このご祝儀袋に入れる紙幣、タイ人たちはなんとかラマ9世国王の肖像画の紙幣を調達するのが暗黙のマナーらしい。

これはちょっと怖い話だな(笑)。

それぞれの国にそれぞれの事情があるのだな。

ここしばらく心配なのはオイラの生まれた国、香港の状況。

英国統治の面影が残るとても美しい、人情味のあるいい国なんだよ。

何と言っても料理が美味いしね。

いつかはこんな日が来るのだろうと憂鬱な思いは持っていたんだけど、ニュース映像を観るのはとても辛い。

早く平和な香港が戻るのを祈るよ。


2019年12月04日(Wed) エンジニア

世の中がどんどんアナログからデジタルに切り替わっていく。

例えば営業マンが抱えていたカタログや見積書、経費申請などもシステムで自動的に端末上で処理できるようになってきた。

経営会議もAIで短期、中期と売上予測値を出し、それを元に戦略を詰める。

そのデジタル化作業のスピードにエンジニアの数が追いつかない。

世界中で追いつかない。

そうなるとエンジニアたちは自分たちの価値を知ることになる訳で、一つの会社で他の社員と同じ基準の給料で働くことに不満を感じ、フリーランスになるか独立する。

その方が何倍も稼げるし、そもそも端末とインターネットさえあればどこにいても仕事ができるのだから出勤の必要もない。

満員電車ともオサラバできる。

そんなご時世に今中国辺りで爆発的に興隆しているビジネスが

「フリーランスエンジニア元締め屋」

だ。

エンジニアがフリーランスになっても基本的に営業や価格交渉や書類処理は苦手な人が多い。

この部分を全部やってあげる代わりに元締め料を取る。

クライアント企業に限らず、エンジニア社員がいなくなってしまったシステム会社もこの元締め会社に外注すれば固定費なしでフリーランスに直接発注するより安心して進められる。

中国のIT化は日本の想像を絶する勢いで遠く先まで行ってしまった。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ヒラノ [山森くんには先見の明がある。誰もその考えについていけないところを歴史で評価されることになる。]

kaobal [10年20年先を見据えて動ける中国。 プライバシーや基本的人権を気にしないで動ける中国。 そろそろ独走態勢に入るので..]

Jun [>ヒラノくん 物事を深く考えずに流されているだけなんだけどね。。 >kaobal 完全に独走態勢に入りますね。日本..]


2019年12月07日(Sat) ウブドへ

タイの飛び石連休を利用して一昨日からまたウブドに来ている。

それでも時々タイやマレーシアのスタッフから業務の問い合わせがあって完全には休めないが、田んぼに吹き渡る風に身を委ねていると心身ともに癒されていくのがわかる。

今年は2回目のウブドだし、もう何度も来ているので特に訪れる場所はないが、今回はカミさんが水彩画を、オイラが写真を、それぞれ自由時間を持って別々に行動している。

明日も特に予定はない。

夜明けの棚田でも狙ってみるか、起きれたら。

上の写真はウブド村の夕方。椰子の林に沈む夕日。


2019年12月08日(Sun) 夜明けのウブド

頑張って4時半に起きて、宿からバイクを飛ばして明け方の棚田に行ってきたよ。

朝焼けをバックに浮き上がり始める棚田。

今日も何かいいことがありそうでしょ?


2019年12月10日(Tue) アグンライ美術館

昨日は宿のそばにあるアグンライ美術館を訪れてみた。

ここはアグンライという富豪が持つ、リゾートホテル、レストラン、美術館を含んだ広大な施設だった。

いくつかの建物に分けられたバリ美術を見て、敷地内の静かなコーヒーハウスでアイスコーヒーを飲んで出口に向かうとそこにある離れに一人の日本人木版画家がいた。

名前を小松嘉門という。58歳。

お父さんは油絵画家だったが、その道には進まず高校時代から木版画一筋で40数年間生きてきた。

出身は長野だが厳しい冬を逃れてウブドに来た。

精細なタッチで主にバリの御神木の絵を一色で擦り上げる。

大学が和光大学と聞いて、驚いた。

すけさんのお姉さんあよちゃんが同じく和光大学卒の版画家だ。

年齢から同じ時期にキャンパスにいたことになる。

しかも二人とも木版画一筋。

小松嘉門さんは

「いらしたような気も・・」

と今ひとつ思い出せなかったがあよちゃんは覚えているかも知れない。

ウブドの美術館で繋がった木版画の縁。


2019年12月11日(Wed) 入れ歯

西荻の実家の弟からバンコクのオフィスの仕事中にテレビ電話が入り大声で

「これから夕ご飯なのに親父が入れ歯を入れるのを嫌がるんだよ。洗うのが面倒だと。それじゃご飯作れないよ、って言ったら『はい、けっこうです、私は食べません』とどうにもならないんだよ。Junから親父に話してくれよ」

とまくし立てられ、スタッフはみんなこちらを見るし、たいそう気まずい思いをしながら会議室に逃げ込んだ。

親父が画面に映ると

親父「私は嫌だと言ってるんだ。これにポリグリップ塗っても食べられないんだよ」

弟「だけど僕がいろんな歯医者に訊いたけど、みんなポリグリップするしかないって」

親父「そんなの私は直接聞いてないもの」

弟「でも息子の僕が言ってるんだよ、信じられないの?」

親父「歯医者がインチキなんだよ」

延々と続く会話のどこでオイラは入ればいいんだとしばらくずっと聞いていた。

弟「ちょっとJunからも言ってよ」

オイラ「ちょっと嫌かも知れないけど次の入れ歯を作るまで頑張ってそれでご飯食べようよ。今まで入れ歯つけて食べてたからこないだ会った時よりもふっくらと元気そうじゃないの。」

親父「元気そう?そうかい、それはありがとうね」

オイラ「まだまだ元気でいてもらわないと。そのためにはちゃんと食べることだよ。死んでもいいから食べない、とか言わないの。おふくろの分まで生きるんでしょ」

親父「はいはい、そうだね、ちゃんと食べるよ」

と言って入れ歯にポリグリップを付けると口の中に着装した。

弟「ありがとう」

オイラ「はい、じゃあ、またね」

最近、タコ社長は仕事もいろいろ大変だけど、家族もいろいろ大変だわな。


2019年12月12日(Thu) 終盤の終盤

昨日、今日とバンコクで仕事をして明日からまた1週間KLへ飛ぶ。

今年も例年同様、これを繰り返す1年だったな。

攻めて、攻めて、攻めているんだけど、ラグビーボールでサッカーするが如くドリブルも、シュートもなかなか思い通りにボールが飛ばず得点できないもどかしさ。

希望の光は、娘と息子がこの1年で戦力として急成長してきたこと。

来年はさらに彼らの飛躍の年になるかなぁ。

そうなったらうれしいなぁ。

彼らがクライアントや取引先から一人前として認めてもらえるようになるまでオイラもまだまだ頑張らないとな。

今年はまだあと5件ほどプレゼンが残っている。

最後のプレゼンは12月23日(月)かな。

クリスマス後に年末年始休暇に入る。

それまでラグビーボールを蹴る!


2019年12月14日(Sat) 送別会で

昨日はマレーシア在住のGACKTもやってくるテルちゃんの焼肉屋「京都美人」でソフトボールのメンバーと送別会。

GACKTが褒めたという「はらみ」を食べたが美味かった。

テルちゃんの切り盛りする東京美人、京都美人ともマレーシアの焼肉店では抜きん出ている。

この3年間マレーシアで一緒に営業活動をしてきたノリさんもいよいよ1月3日に帰国する。

嫌々マレーシアに赴任してきたノリさんも今やアジアの面白さに魅了され

「自分の働く場所は日本じゃなくて東南アジアだと思いました。一旦日本に戻りますけど1年後には戻ってきます」

と宣言する。

一緒に飯を食った大川くんも本社でマレーシア転勤の内内示が出たとき断ろうと思った。そして上司に

「妻に確認させてください」

と濁した。

奥さんは絶対反対するだろうと思っていたのでもう断る前提だったのだが、意に反して奥さんは「行こうよ」との返事だったためマレーシアにやってきたと言う。

そして一旦ここで働いしてまうと

「日本に帰る気持ちは全然ないですね」

彼の会社は本人が帰りたいと言わない限り何年でも現地駐在ができる。

だから10年以上の駐在員ばかりだ(笑)。

タイも交通や食事などもはや日本を超える便利さだが、依然マレーシア人気は高い。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

kaobal [やっぱり英語でとことんコミュニケーションできるのが一番有難い。 タイでは日常会話レベルでも英語は使えない(昔の話、今..]

まさ@マレーシア [そういや、私も日本では合計5年も働いてないなw]

Jun [>kaobal まあ、今も英語は通じないね。それにしてもオイラのタイ語は全く上達しないな。在留年数を言うのが恥ずかし..]


2019年12月17日(Tue) 四川鍋挑戦!

昨日ノリさんのオフィスでノリさんと駐在最後の挨拶をして別れてきた。

この3年間、KLやバンコクでずっと一緒に営業活動をしてきたのでまた次のプレゼンで合流するような気がして実感がわかない。

一昨日は、ノリさん家族とジョンとベロニカと送別会をした。

彼ら夫婦が大好きな激辛四川料理屋でKL最後の思い出にしてもらおうと人生最辛に挑戦。

いつも我々が注文するドライ鍋は辛さ4〜5。

それでもオイラには無理。ジョンやベロニカの限界点だ。

前回この夫婦は「大丈夫、美味しい!」と言いながら完食した。

そこで今回は最辛の10を注文。

それがこの危険な四川激辛ドライ鍋だ。

ノリさんは美味しいと言いながらも汗びっしょりになってきた。

 

元々それほど辛いものが得意ではないジョンは早々にに白旗を揚げ別料理を注文。

オイラはこのくらい小さな鶏肉を探して食べてみたが、

もう下を切り落としたような痛さ。ビールをやめて甘いアイスティーを口に含むとジュウと音を立てて湯気が上がるような気がしたが、それでも散会まで悶絶することになった。

ベロニカは、お茶で洗って食べるという独自の食べ方を編み出し、少しずつ口に運んでいた。

オイラも試しにお茶で洗ってみる。

そうすると、お茶はこんなになる(笑)。

危険すぎる。

それでもノリさんの奥さんは美味しいと言いながら汗の一つもかかずにパクパクを箸を進めていた。

この人はジャングルでゴリラに育てられてのではないだろうか。

.

そして翌日の昨日、大事なプレゼンが2件もあるのにベロニカは昨深夜から腹を壊して家を出られず。

ノリさんも朝まで寝られぬほど腹を壊したが、這々の体でなんとか出社した。

.

お店の名前は「CQB Steamboat Kuchai Lama」。

この料理は辛いけど、他の四川料理はどれもめちゃくちゃ美味しいからKLお越しの際はぜひ(笑)。


2019年12月19日(Thu) AIの勉強

一昨日は久々に山下さんとベロニカと3人で会食。

話題は席に座ってから閉店(最後に残った我々をスタッフが閉店だと告げにきた)までAIの話。

山下さんもベロニカもすでに技術者としてAIに取り組んでいるので、会話が白熱してくるとオイラにとっては内容がだんだん呪文になってくるが、必死に食らいついていた。

昨日の昼飯をベロニカと食べていると、

「昨日、山下さんに『AIを学んでベロニカは何をしたいのか?』と訊かれてハッと思ったんですよね」

と言いながら遠くを見た。

先週友人の野口くんが出版した「文系AI人材になる」(東洋経済新報社)がアマゾンランキングでNo.1になった。

要するに今巷間IT関連で最も興味のある話題だということだ。

AI自体は技術者だけのものではなく、エクセルのように文系の人間が使いこなす時代がすぐそこまできている。

しかしそれで何をするのか?

通常コンピューターで3年かかる解析を1秒でこなす量子の世界で何を分析するのか?

それで結局人はどこに向かっているのか?

科学と哲学は表裏一体なんだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

山下 [早速買いました。]

Jun [>山下さん お、早いね(笑)]


2019年12月20日(Fri) 休み無し

今週月曜日のプレゼンの準備で先週末は休めなかったけど、来週月曜日には2つ大きな年間計画のプレゼンがあって今週末も休めない。

でも来週のクリスマス後から年末年始休暇に入るので、ここは今年の集大成だと思ってやり切ろう。

それにしても会社のカレンダー見ると来週はそもそもスタッフほとんど誰もいないじゃないか。

マレーシアの方はジョンもベロニカも年末年始は休暇を取らずに仕事するってのにタイ人は何をそんな相乗りして長期休暇取るねん。

こっち入ってくんな(笑)。

そんなこと言ってないで仕事しよっ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Yukiko [ Junさんのバイタリティには脱帽します。これが起業できる人のパワーかと。私は今年Q4の多忙がたたって偏頭痛にノック..]

Jun [>YUKIKO あら、お大事に。ゆっくり休んで。オイラも休みたい!そのまま休み明けたくない!]


2019年12月24日(Tue) 忘れる自信

昨晩マレーシアからバンコクに戻ってきた。

明後日から休暇に入るので先日両替をしておいたユーロ紙幣を確認しようと探したが見つからない。

カミさんに預けたような気がして確認したら絶対預かっていないと言う。

しかし、自分がどこかにしまった記憶が全くない。

全ての財布やカバン、抽き出しなど可能性のありそうな場所は全部確認してみたがどこにもない。

自分の記憶力には自信が無いのでそんな複雑なところにしまうハズはないと言う妙な自信だけはある。

だからどうしてもカミさん犯人説にしがみつきたいのだが、彼女はそんなことはないと言う。

仕方がないから諦めて再度両替をするしかないじゃない、とキレかかっている。

それでも最後にとクローゼットの中を探しまくっていたら

「あった!」

とカミさんが言った。

やはり預かって複雑なところへ隠しておいたのだがその記憶をなくしていたのだ。

それでも

「ここに入れるよ、と言うときに一緒に確認した」

と半分はオイラの責任もあると主張する。

たとえ、一緒に確認したとしてもオイラは忘れる自信がある。

だからこそカミさんに預けたのだ。

多少記憶力で頼りにしていたカミさんも完全に信用できなくなった。

これからの生活ルールを変えていかないとこれは大変なことになった。


2019年12月26日(Thu) 仕事納め

今日の午前中でオイラは仕事納め。

優良たい焼きのようにけっこう尻尾まで仕事目一杯の2019年でした!

残りは娘と息子に押し付けて午後から休暇に入る。

今年の年末年始は、初めてのスペインへ。

バンコクからモスクワ経由でスペイン最南端のマラガに入り、そこからレンタカーでアンダルシアを回る旅。

また時間があれば旅先からのひと言入れるね。


2019年12月29日(Sun) アンダルシアに入って

今日はアンダルシアに入って3日目。

初日にピカソの故郷マラガから初日の宿があるロンダに向かう途中の田舎道で前の車を追い越したら対向車線にいたパトカーに捕まって早速100ユーロの罰金を支払っているタコ社長です。

片道1車線だからみんな追い越しながら進んでいるのに、なんでオイラだけ捕まるんだよ。

アンダルシアの道からは起伏のある丘にあるオリーブ畑の中に時折点在する白い村々が見えてとても美しい。

レンタカーの旅なので気が向いたところで立ち寄ると村のバルでタパスをつまんだりする。

今日は南スペインの港町カディスから北上してセビリアへ向かう。


2019年12月30日(Mon) カディスからセビリアへ

カディスはスペインで最も古い都市。港町にはカテドラルなど歴史建造物も多く、美しい。

ランチに新鮮な魚介のフライを食べてから一路セビリアに。

アンダルシアのホテルはだいたい細い迷路の中にあるため車で到達することが難儀。

いつも迷いながらボディを両方の壁に擦るんじゃないかとヒヤヒヤしながら、一方通行に翻弄されながらぐるぐるする。

ようやくホテルに着いても駐車場がないところが多いので、近隣の大型駐車場に停めることになる。

とにかくレンタカーが便利なんだけど、不便なのだ。

午後宿を出て散策しながらチョコレートケーキとホットチョコレートでホット一息つく。

夕食は旧ユダヤ人居住地のサンタクルス地区でタパスを。

どのお店もほとんど英語が通じないのでメニュー冒険が一つの楽しみになる。

我々は先に夕食を終えて一旦宿に戻って一休みすることになるが、22時ごろからがようやくアンダルシアのプライムタイムになる。

再び宿を出て近所のバルへ。

チーズでワインを飲んでいるとナガシがギターでフラメンコを歌う。

まだまだ夜の盛り上がりは続くのだが、オイラとカミさんは迷路をたどって宿に戻った。


2019年12月31日(Tue) セビリヤの奇蹟

晦日の昨日は朝からセビリアの町を散策しながらカフェで朝食。

念願のチュロス&チョコレート。

揚げたてサクサクのチュロスはそのまま食べても美味しいが、とろとろのホットチョコレートに浸して食べるとそれはもう桃源郷。

朝食後は腹ごなしにブラブラと歩きながらスペイン広場へ向かう。

スペイン広場に到着し、お上りさんのようにあちらこちら写真を撮っていたら横から

「Junさん!」

と声をかけられた。

見ると、バンコクの友人家族たち。

彼らのインスタでアンダルシアに旅行に来ていることは知っていて、お互いのアンダルシア周遊ルートは異なっていてもこの2日間だけ偶然のセルビア同時滞在ということはダイレクトメッセージで情報交換していた。

向こうも

「セルビア滞在中にJunさんを見つけた人には賞金」

がかかっていたらしい。

まさかバンコクからはるかかなたのスペインで、その中のセビリアで、ピンポイントのスペイン広場の午前11時40分に見事遭遇するとは奇蹟である。

彼らが午後にバルに飲みに行くというので店情報だけ送ってもらって別れた。

こちらはそろそろお腹が空いたのでこちらもセルビアNo.1のパエリアを食べたい!と店まで行ったのだが、ここスペインのランチタイムはだいたい2時ごろなのでいつもなかなかありつけない。

スペイン人は通常、朝食をチュロスやパンでとり、11時ごろに軽くサンドウィッチを食べ、午後2時にしっかりランチ。午後はシエスタでお休みし、夕方6時ごろに少し食べ、それから店の開く夜9時くらいから夕食をとる。

だからオイラのタイミングで店に行っても飯が食えないのだ。

それでもしばらく待っているとセビリアNo.1のシーフードパエリアが出てきた。

気絶しながらだったので時間がかかったが一粒残らず美味しかった!

さて、今日は大晦日。2019年はほんとに歳男らしく波乱万丈、内容の濃い1年だった。

来年に向けての明るい芽が出始めているのできっと2020年はもっと素晴らしい年になるだろう。

みんな、今年もJalanJalanしてくれてどうもありがとう!

どうぞ良いお年を!

そして来年もよろしくねーー!