|
★ 今日は朝からスタッフらと移転先オフィス用の家具などを買いにIKEAに出かけたんだけどもうすっかりクリスマスなんだね。
JACTIMは忘年会の出し物練習で毎晩大変だって言うし、もう今年は終わりって気分の人たちもずいぶんいるんだろう。
そういえば、先週ナミがクライアントの担当者に御社は年末年始はいつ終わっていつスタートですか?って訊いたら
「はぁ? どういうこと? 1日は休みですけど」
と返され、ナミも意味がわからなくて
「なになに、どういうこと?」みたいな応酬があったんだけど、結局31日まで普通に働いて、1月2日から普通に出勤だよと明確になり、
「このプロジェクトのさなかに年末年始休暇とか言わないよね」
と念を押されてがっくりきていた。
年末に向けて浮き足立つのはタイでもマレーシアでも日本人だけなんだよねー。
日本の年末年始は何となく気忙しいよ。海外にいた頃の方が良いわ。例え休みがなくてもね^^
でも、今年は曜日の並びがよくて、マレーシアでもお正月に4連休になるところ多いですよ。例年は元旦しか休日になりませんが。そのかわり旧正月が本番ですもんね(笑)。
2015年1月1日(木) New Year Day (お正月)<br><br>2015年1月3日(土) マホメット誕生日<br><br>この間の金曜日をどう捉えるか?
はらまさん、そうなんです!<br>嬉しい事に、私の勤め先日系企業は、土曜祝日の前倒し振り替えでハッピーフライデーになりますよん♪
>emu<br>日本の年末年始は各家いろいろやることがあるからね。それが懐かしいんだけど。<br><br>>在馬長子、はらま<br>まあ、普通は休みたいところだけど、うちのスタッフが常駐しているクライアントはしっかり出勤なんだよね(笑)。
俺は休むぜ!(ちなみに、ウチは土曜日が祝日だと月曜日が振替休日です)
>まさやん<br>お、にっぽんの男や。