|
★ ケツが死んだ。
ネットで調べると、最初、ハンドルを持つ手のひらが痛くなったり、お尻が痛くなったりするのは、自転車とカラダの接点ー手のひら、お尻、ペダルを踏む足ーの加重バランスがとれないからだと書いてあった。
確かに手のひらとケツが異様に痛いのはしっかりとペダルを回していないから、体重をハンドルとサドルだけで支えようとしているからだと思われる。
そこで今朝は、それを意識して足に力を入れてペダルをしっかりと回してみる。
おお、何となく少しカラダが浮くようで、手のひらとケツの痛みが和らいだ。
しかし、あっという間に太ももが悲鳴を上げた。
体幹をしっかり作らないといけないと聞いた。背筋や腹筋などもっと筋力もつけないと速く遠くまで走れないんだ。
頑張れ〜!私はいつもお尻痛いです・・・・
自転車は、全身運動です。がんばれ!!!<br>先週の土曜日、KL在住の日本人ライダー4にんとPutra Jayaでトレーニング。いきなり40km/h巡航で死にました。<br>今度は、Junさんも一緒に!
>はらま<br>これ、お尻慣れる時って来んのかなー(笑)。<br><br>>まさ<br>40km/hで巡航なんてずいぶん体に悪いことするなー(笑)