|
★ 被災地に住むJalanJalanソフトボールOBたちからメッセージが届きました。
.
【笹木OB】
笹木です。まずは生きているご報告です。
心温まる励ましのメールを頂戴し、心より御礼申し上げます。
お陰様で、家族共々無事で生存しております。
残念ながら、実家は津波で1階部分が浸水してしまいました。
(TVで生中継された津波の映像、あの仙台空港から5〜6kmの場所に実家があり、両親が住んでおりました。殆どの家屋が津波に呑まれる中、奇跡としか言いようの無い状況で、家屋2階に避難し、自衛隊ヘリに救出された次第です。)
今回の地震は、今まで経験の無い程の規模でしたが、まだ消息不明のわたくしの親類・友人も居るのは事実です。
その方々の無事を祈り、今はただ生存の情報が入ってくるのを待っている
だけです。
被災された皆様のご無事を、心よりお祈り申し上げます。
.
もう、あんな思いは2度としたくないです...!
原発がまだくすぶっております中、今度は日本国中が危機にさらされております。
皆様どうか気を抜かず、自己防衛策を取って頂きたく。
.
追)日本人の、整然とした助け合い精神には心洗われる思いが致しました。
.
.
【福井OB】
福井です。
ご無沙汰しております。(記憶を呼び覚ましてください)
今年から北陸の金沢に単身赴任です。
こちらは地震の被害はないものの、スーパーの缶詰類・電池等が品不足になってきております。ガソリンもレギュラーがなくなりつつあり、今後、他都市同様、物流・輸送面が混乱してくるかもしれません。
(物流会社の選手の皆様、そのあたり状況はいかがですか?)
それでもたいしたことはありません。
まずは東北地域の回復が最優先です。
.
.
【田村和行OB】
私は無事です。
ただ自宅は一部破損などがありますが、生きていることに感謝しています。
少しづつインフラも回復してきて、自分はようやく電気等使えるようになりました。
宮城、東北、日本はこれからが大変ですが、頑張っていきます!
JalanJalanの優勝祝勝会に参加するまで死ねません(笑)
.
.
頑張れ、みんな! 負けないで、日本!