|
★ 酒類販売禁止が、一転、明日から持ち帰り購入だけは解禁になった!
店内での飲酒は引き続き禁止なのでパブや居酒屋は厳しいが、スーパーで購入することができるようになったので昨夜は飲んだ(笑)。
息子、遥の誕生日だったこともあり、飲んだ(笑)。
そして明日からショッピングモールなどを除いて、一般の店舗の営業再開が許可された。
飲食店も酒類以外は店内で食べられるが、席の間隔を開けたり、3人以上の来店自粛を要請したり、と通常運転とはいかないようだ。
路面店を中心に商店のシャッターが開くのはうれしいが、たぶんみんなそんなすぐには外を出歩かないだろう。
規制を緩めればたぶんまた2週間後くらいに感染者が増え始め、また締め付けるということになるはずだ。
オイラの会社も5月15日までは在宅勤務にし、翌18日(月)から通常勤務の予定だがそれもまた延長するかも知れない。
うれしいのは明日から公園やプールなど人が集まらないような環境での屋外施設が解禁になることだ。
だいぶ体が鈍っているので、明日もしコンドのプールが許可になるならすぐにでも泳ぎ始めたい。
★ 昨日は朝11時の酒類販売解禁時間と同時にヴィラマーケットへ入店し、とりあえずビール2ケースとワイン6本を購入。
大勢の欧米人在住者もお酒のコーナーをうろうろしていたが、カートの中身はビールよりむしろワインだった。
彼らにとって切れては困るのはワインなんだな。
欧米人と言えば、昨日コンドのロビーで座っていたら、隣に初老のオーストラリア人が座り、言葉を交わした。
何をしているのかを問うたら、今はもう引退して毎日子供と遊んだり、特に何もせずにリラックスしているとのことだった。
オイラと同じくらいか少し上かなと思ったが年齢を聞いてみると47歳だった。
40代半ばで引退して定年生活か。
コロナのタイも飽きたので少し落ち着いたらオーストラリアに帰ってゆっくりしようと思っていると語る。
もっとのんびりするのか・・
★ 昨日タイは4連休の最後の日だったんだけど、連休中ずっと熱心に仕事を続けるクライアントからのメールと電話(しかも夜の10時ごろまで)に対応しながらオイラも頑張って仕事を続けた。
このご時世、連休とは言え、お仕事をくれる話をする熱心なクライアントがいるのは幸せなことだからな。
だからオイラはこういう人と仕事をするのが大好きだ(笑)。
さて、タイもそうだけど、日本も今月末まで非常事態宣言が延長になったね。
日本のパートナー会社の社長と非常事態宣言後の出勤形態はどうするか、という話をした。
パートナー会社は社員数が150人ほどだが、現在は基本在宅勤務。
非常事態宣言後も、会社としては基本在宅勤務をメインに経営するという話だった。
パートナー会社で、ある米国の営業支援ツールを導入し、その会社の日本人営業担当から細かい導入サポートを受けていたのだが、先日その日本人がシンガポール在住でシンガポールからずっとサポートをしていたと聞いて時代はここまで来ているんだと思ったと言う。
製品自体がオンラインの製品ということもあるのだろうが、
「営業マンとは顧客を訪問して名刺交換し、対面で説明。何かあればすぐに飛んでいく」
という固定観念さえ外せれば、どこにいようとこうして営業活動ができるのだ。
★ まあ、いかにもの成り行きだけど、外出自粛の時間で娘やカミさんはネトフリの韓流ドラマにハマる。
「梨泰院クラス」
「愛の不時着」
.
でオイラもチラチラしながら全部観てしまうという、不本意な日常。
上の二つも舞台や設定がまるで違いながら演出や撮影手法などはほぼ同じ。
そしてとてもわかりやすい。
プロからは褒められないけど大衆は惹きつけられる。
そう、韓国ドラマは
「水戸黄門」
なのだ。
そして、そういう話をすると、娘もカミさんも嫌な顔をする。
★ 連休明けの今日は早速営業活動開始!
午後にはFBのライブ機能を使ったウェビナー(ウェブとセミナーを掛け合わせた造語)でインスタグラムを活用した販売促進方法を解説する。
その後は日系家電クライアントのベトナム市場でのマーケティング活動についてベトナムのパートナー会社とオンライン会議。
とにかく立ち止まらずに前へ、前へ。
昨夜、知り合いの日本の手品師であり現役の忍者であるマーク糸原さんとオンラインで話していたら手品師同業者15人ほど一斉にライブ配信アプリで配信を始めたと言っていた。
しばらくお客さんがつくのに時間が必要だが、頑張れば視聴者からの投げ銭で飯を食っていくことができる。
オイラも彼のライブ配信を観るが、トーク、手品、占い、そして歌まで歌って大サービス。
彼らも生きていくために必死なのだ。
とにかく立ち止まらずに前へ、前へ。
★ すんません。
書きに来れなくて。
今日は朝から連続で5つのオンライン会議があって、昼飯の時間も休憩時間もなく1日が過ぎてしまいました。
もう何も考えられない。
シュークリームが食べたい。
今日が金曜日で良かった。
オイラはもう寝るからみんな明日またね!
★ 明日と言いながら、また1日空いてすんません。
昨日は疲れて何もできませんでした。
日本に本帰国したペパマスからLINEが来たけれど、井之頭公園内のお店も売上9割減で死活問題だと言ってた。
コロナを退治するのは無理なので、オーバーシュートに気をつけながらコロナと共生する
「ウィズコロナ」
の生活形態を作るしかない。
飲食店のレイアウトも、会社の勤務の仕方も、人々の集まりも、全ての営みを
「元に戻そう」
ではなくて
「新しいスタイルに変えよう」
に発想を変えないとペパマスのようなお店や会社はみんな潰れ、多くの人が命を失いかねないのだ。
ドイツの科学者が各国のデータを分析したところ、ロックダウンをした国とロックダウンをしなかったスウェーデンのような国でも同じように40日後にピークが到来し、70日後に収束に向かうことがわかったとも言う。
スウェーデンはイギリスやスペインのように経済を犠牲にしなくても100万人当たりの死者数はイギリスやスペインを下回った。
毎日コロナ患者と濃厚接触する医師や看護師がきちんと感染防止策を取ることで感染を抑えている医療機関もたくさんある。
外出先ではものに触らなくなった。
帰宅時には何より先に手洗い、洗顔をするようになった。
コロナ共生をきっかけに他の感染症も予防し、世界はもっと健康になるだろう。
★ だんだん出口戦略の話ができたね。
そのタイミングを図るために感染死者数と失業自殺者数を検討しているようだが、この判断は非常に難しい。
ということで、治療薬や集団免疫ができるまでこのブランコをしばらく漕ぎ続けることになる。
誰も死ぬな。
★ 昨日は社内会議にギャン泣き部長が参加した。
.
.
ギャン泣き部長はプロジェクトチームを集めた上で、一人一人に指示を与えていく。(写真中央左)
.
.
そして彼が今期一番力を入れたいという製品についてのプレゼンも行った。(写真中央左)
ギャン泣き部長のリーダーシップでなんとかこのコロナも乗り切れるかも知れない、チームメンバーはそう思った。
★ コロナの緊急事態宣言で多くの企業や人々のお金がどんどんなくなっていくのを見ると、改めて経済とか景気っていうのは
お金を「使う」ってことなんだな、って素直にわかるね。
お金の量が変わる訳じゃないのに、お金を使って、それをもらった人がまた使い、お金が「動く」ことでみんなが潤うっていう不思議。
そう考えると、浪費とか衝動買いといった今までネガティブだった行動も世界に貢献する賞賛されるべき行いなんだって見直すね。
実は貯金なんかしないでみんながバンバン使えば、みんながどんどんいい暮らしができるというメカニズム。
とは言え、人の心の中には「不安」とか「自分だけは生き残りたい」という気持ちが消えないので不景気がやってくるわけで。
てことは、コロナで大いに痛い目にあった多くの人々はもっと内向きに、将来また何があっても耐えられるように倹約、節約してお金を貯めようという気持ちが強くなるだろうからウィズコロナ、アフターコロナの経済は依然厳しいものになってしまうんじゃないか、と思うわけで。
それでもまた新しい世界を作りながら頑張っていくんだろうと希望を持っている。
★ リモートワークを始めて約2ヶ月。
この2ヶ月を振り返って驚くべき事実が明らかになった。
通常オフィス勤務の時はだいたい延べで週に2〜3人が
Sick Leave(病気休暇)
か
Personal Leave(個人的理由による休暇)
を取得していた。それを2ヶ月に換算するとだいたい延べ20〜25人が休暇を取っていたことになる。
.
それが、この在宅勤務期間の2ヶ月は、延べ
たったの2人
しか休んでいないのだ。
10分の1以下だ。
.
これはどう言うことなのだ?
Sick LeaveやPersonal Leaveがズル休みの言い訳に使われてきたのか。
それとも在宅勤務自体が休暇のようなものであえて追加で休暇を取る必要がないということなのか。
それとも移動禁止、在宅衛生月間で病気にもならず、休みが必要な個人的な用件も発生しなかったということなのか。
オイラの会社はとりあえず来週月曜日から一旦全員出社してみることにした。
★ 山下 [テレワークって、ズルしながら成果が出ると思いました。でも、それが日常になるとズルの割合が増えていくと思います。]
★ 山下 [計画的に出勤とテレワークを切り替えると出勤サボらずテレワーク怠けなくなると思います。]
★ kaobal [テレワークとはモニター上のやり取りで仕事が完結する、つまり仕事の工程がすべて記録されていると解釈しても良いのですか。..]
★ まさ@マレーシア [1.毎朝、会社に行くのが面倒くさい 2.家にいるので、仕事をしながら用事を済ますことができるので、休む必要がない(短..]
★ Jun [>山下さん オイラもちょっとそれかなと思っているんだよ。それで今週は今日月曜日から出社にしてみた。<計画的に出勤とテ..]
★ 在馬長子 [「Personal Leave」は、そもそもその取得理由は自由なので「ズル休みの言い訳に使われてきた」ことはないでし..]
★ Jun [>在馬長子 うわ、それはこわいな(笑)<まだとっとこう 日本の経営者なんかは「ちゃんと働こうが怠けようが結果主義でい..]
★ 昨日はカミさんの体調が今ひとつだったのでお昼ご飯を作ってみた。
市場にバジルを買いに行って、クックパッドのレシピを見ながらトマトとバジルの冷製パスタ。
.
市場に行った時に魚屋の一軒が朝飯を配給していた。
自分たちもそんなに裕福には見えないけれど、大鍋で朝飯を煮込んで来る人来る人に配っているところはいかにタイ人の優しさか。
ここにその日の食い物にも困った人々が列を作る。
こういう時の民間の助け合い、えらいなと思う。
仏教の「富める者から貧しい者への施し」の教えもあるし、日本などの先進国と違って政府が頼りないことを国民が知っているので国に頼る前に自分たちでなんとかしなきゃ、と頑張るんだろう。
そんなタイは、一昨日感染者ゼロになった。
★ 久しぶり全員出社した昨日、早くも午後2人がPersonal LeaveとSick Leaveを取った。
激しくあからさまだな。
2ヶ月で2人だったのに、会社で働くとなると初日にもう2人という件(笑)。
それでも顔を合わせて話をすると早く解決しちゃうものというのが必ずあって今週出社中にできることを進めたら、来週は週3日出社、2日リモートというハイブリッドを試してみる。
これから様々な試行錯誤をする。
もはや既存のクライアントも会社の会議室での打ち合わせなんか望まないからこちらはどこにいても関係ないしね。
オフィス自体も今のオフィスを半分くらいにして、フリーアドレスのカフェのようなものにしてもいいんじゃないかとみんなで話している。
.
来週は、火水木出社、再来週は、月水金出社。
いろんなことを試していろんなアウトプットを今後の効率化に生かしていきたいと思う。
★ 娘の長男春貴(5才)が嘘をついた。
その時春貴の世話をしていたカミさんが嘘は行けないことだと教えようとして
「じゃあね、ハルがお友達のミヤちゃんと遊ぶ約束をして、その時間に遊びに行ったらミヤちゃんが『あれは嘘だよ、遊ばないよ』って言われてドアを閉められたらハルはどういう気持ち?」
「かなしい・・」
「そうだね、かなしいよね。それで今日も遊ぼうって約束してその時間に遊びに行ったらミヤちゃんが『あれは嘘だよ、遊ばないよ』って言われてまたドアを閉められたらハルはどう?」
「かなしい・・」
「かなしいよね。それでまた今日も遊ぼうって言われたどう思う?」
カミさんはここでハルが
「もう、ミヤちゃんとは遊びたくない」
って答えるのを期待して
「ね、だから嘘をつくのは良くないんだよ」
というオチを用意していたのに、ハルは
「遊びに行く」
と答えた。カミさんは仕方がないので
「それじゃまた今日も遊ぼうって約束してその時間に遊びに行ったらまたミヤちゃんが『あれは嘘だよ、遊ばないよ』って言われてドアを閉められたら今度はどう?」
「かなしい・・」
「かなしいよね。それでまた遊ぼうって言われたらどうする?」
「遊びに行く」
これをあと6回繰り返したと言う。
.
結局、学習しないハルにはこの方法で教えることができなかった。
★ 今日から念願の、悲願のプール解禁。
まだ利用は予約制で1回1時間の予約で同じプールに入れるのは2人まで。
今日は午後2時50分から、明日は午後1時40分からを予約。
今タイは危険なくらい暑いのでこれは体力回復と清涼を兼ねた貴重な1時間になる。
昨年水泳用にゲットしたSONYのイヤフォン型ウォークマンを久しぶりに充電し、今から水に入るのが待ち遠しい。
池江璃花子の100万分の1くらいは感動を味わえるかも知れない。
アスリート繋がりでいうと夏の高校野球が中止になった。
「大会期間が2週間以上に及ぶこと、代表校が全都道府県から長時間の移動で集合し、集団での宿泊を終えた後に地元に帰郷することは、感染と拡散のリスクが避けられないことが、中止決定への理由となった。学業への支障をきたす可能性があることも判断材料となった」
ということだ。
オイラは取り立てて高校野球フリークでもないし、他のスポーツの生徒たちも皆同じだと思うので取り立てて「夏の甲子園中止」だけをハイライトするのどうかと思うが、生徒たちは辛いだろう。
いつかタイかマレーシアに赴任になったら、JalanJalanかおぼんこぼんに入部して思い切り戦ってくれ。
★ 昨日の日曜日はほんとに自宅でネトフリ観るのも飽きたので、子供たち2人とカミさんのバイク4ケツで(←昔は驚いて写真を撮っていたアジアあるある風景)、ルンピニー公園という大きな公園に出かけた。
いつもの週末ほどの人出はないが、それでも欧米人やローカルがゆったりとした時間を過ごしたり、ジョギングをしたりして過ごしていた。
ルンピニー公園の遊歩道は1周約2.5キロ。
日差しは強いし、子供たちにはちと厳しいかなと思ったんだけど、途中しっかり水分補給をしながら昆虫探しをしたり、大きな水とかげを追いかけたりと道草をしながら歩いたら、完歩できた。
.
日本は東京も緊急事態宣言が解除され、どのくらいの人が街に出ていくのだろうか。
★ 今週は提案資料作成やクライアントとの商談などの仕事が詰まっているため、今日は朝のウォーキングも断念して6時過ぎに出社。
誰もいない静かなオフィスで昨夜遅くまで作った資料の文面を読んでいるとそのキレの無さ、要領の悪さに同じ自分かと思う。
もともと回転が悪いのだから、寝る前のほぼ停止状態で仕事をしてもダメだなと情けなくなる。
修正や書き直しをする時間がもったいない。
ということでまた少し時間に余裕ができたら書きにくるね。
今日はごめん!
★ 2ヶ月の在宅勤務後、2週間のオフィス勤務をした昨日の夕方、スタッフ一人一人に両方を比べた印象を尋ねてみた。
たぶん、全員が
「自宅勤務がいい」
と答えるだろうと思っていたが、1人を除いて全員が
「オフィス勤務がいい」
と答えてちょっと驚いた。
その根拠としては、
「やはりスタッフ間のコミュニケーションが楽で、むしろ仕事に集中できるから」
というものだった。
タイ人とは思えない。
しかも在宅勤務がいいと答えた1人は日本人のユキだった(笑)。
ということで、在宅勤務予定だった今日金曜日を急遽オフィス勤務に変更して緊急案件の進捗を優先した。
来週は一応火木が在宅勤務日だが、月曜日に改めてみんなで相談しようということになった。
うーむ、ベストウェイを見つけるのはなかなか難しいな。
.
そんなことを考えながら今日のランチは、セブンイレブンのラーメンバーガーにトライした。
パッケージを見るとけっこうちゃんとしたラーメンバーガーではないか。
麺にはちょっと焦げ目もあってオイラの大好きな塩焼きそば系だ。
んで、レンジでチンした後、実際に取り出してみると、
なんか、お前はすでに死んでいる状態じゃねーか。
どうしたセブンイレブン。
タイだからって言ってこんな手を抜いた商品売っちゃダメじゃねーか。
★ マレーシア住みます芸人のキンジョーから連絡があってね
「Junさん、僕らアジア住みます芸人でここしばらくYoutubeライブやってて、視聴者もだいぶ増えてきたので、1,500円でライブ出演権を販売しようということになったんですよ。まあ、これだけ視聴者いたら10人くらいすぐ完売するだろ、ということで。
だけどライブが明後日なのにまだ4人しか売れてないんすよ。
僕ら全然人気なかったですわ。ほんま甘かったですわ〜」
ふんふん、そりゃ大変だな(笑)、って笑ってたんだけど
「それでJunさん、一緒に出演してもらえませんか?」
と言い出して、かわいそうだからチケット買ってやったわ。
というわけで今日はね、吉本アジア住みます芸人たちのオンラインライブに出演することになっちゃったのよ。
★ kaobal [マレーシアも月曜日(5月4日)から大幅に解禁。 ゴルフ、テニスも解禁になるか、注目中。]
★ kaobal [ペナン州、ペナンゴルフクラブ、5月4日から再開 ペナンスポーツクラブ、 5月6日から再開 やとこさクラブとラケットが..]
★ 健さん [kaobalさんお久しぶりです。 文面から見ると今、マレーシア在住ですか? 定年退職になり、子育てに四苦八苦している..]
★ Jun [>kaobal テニスはできるようになったのかな。でもテニス仲間と集まってだべっちゃダメだよw >健さん あら、久..]
★ kaobal [おお、健さん 超お久しぶり。 同じ四苦八苦するならマレーシアがいいよ。 何しろDiversity 満載だから子育てに..]
★ kaobal [マレーシアの外出禁止令(Movement Control Order=MCO)のSOP(Standard Opera..]