|
★ 連休中日の昨日は、JalanJalanな日だった。
昼はなおちゃんとランチ。(写真左) 以前彼女はケニアでソーラーランタン(電気のないところでも灯りが点く)を販売していたが、今はエチオピアの日本大使館で働いている。エチオピアにはショッピングセンターもレストランもないので時々こうしてバンコクに物資や食料の買い出しに来ているのだ。
エチオピア在住日本人は全部で約250人。お互いに顔を知っているどころか、どこ出身であるか、趣味は何か、彼氏や彼女が誰々か、などというのまで知り合ってしまう濃密な日本人社会らしい。
「いいな〜、バンコク。やっぱり私もそろそろアフリカからアジアに移ろうかしら?」
夜になると、日本からあこがやってきて、(写真右) 彼女のお母さん、友人と一緒にタイシーフード屋台飯。
あこはつい先週まで内蔵の腫瘍治療のため1ヶ月半ほど入院していた。結局その腫瘍が悪性であることがわかり、9月には膵臓や十二指腸などを摘出する大手術をする。その前に大好きなアジアを回ってアジア飯を食っておこうとやってきたわけだが、思いのほか健康そうだし、相変わらずよくしゃべりよく笑い、絶好調な様子だった。
「これで手術うまくいって食べられるようになったら、またプーパッポンカリー食べに来るで〜」
.
みんな一生懸命頑張って生きているな。
オイラもたくさん元気と勇気をもらった1日だったよ。