ママスクエア
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe^2: 日本人学校からか、インターからか…
投稿日: 2020/02/23(Sun) 22:18
投稿者こずえ   <kozue780530@yahoo.co.jp>

Akkoさん
コメントありがとうございます。
いきなりインターに行っても楽しく過ごしてらっしゃる方のお話を聞かせてくださって本当にありがとうございます。

我が家もakkoさんたちがおっしゃってくださっているように本人達の意向を聞いたところ、
マレーシアの生活に少し慣れたらインターへトランスファーしても構わないと本人の口から聞くことが出来ました。
私としては『絶対』に近いくらい本人からインターに移りたいと今の段階で言うとは思っていなかったので、嬉しい驚きでした。
親が思うより、ずっと成長していたようです。
今後とも、子供の意見を聞きつついい方向に進めるように親として頑張りたいと思っておりますので、何かヒントとなるような事がございましたらこれからもご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いします。


> 英語ほとんどできない3人のお子さんをいきなりインターにいれて毎日充実した生活をしているかたを知っています。
> めちゃくちゃ学校がたのしくて、休み明けは3人とも学校にいきたくてスタンバイ。
> 真ん中の子はEALに入りながらも生徒会に立候補して当選、上の子はEALにいきながらもサッカーのレギュラーでシンガポールなど他国遠征しています。みんな他国の友達と元気に過ごしています。
> お母さんも積極的に保護者のあつまりに参加し、生き生きと外国のかたと交流し、できなかった英語もそのなかで克服されています。素晴らしいバイタリティーです。
>
> ただし、その家は駐在前
> 子どもたちが日本人学校とどちらが良いか話し合い、
> 「英語ができるようになりたいからインターにいく」
> と全員で意見と心をあわせて決めました。
> 親ではなく、自分たちが決めた、というところがあります。
> また、算数と国語は絶対にキャッチアップさせてあげる必要があるとのことで、補完はめちゃくちゃ保護者が頑張っています。
>
> 正直一度日本人学校にはいると転校はしにくいです。
> 最初が肝心だと思います。
>
> インターに決めたときには親がキャッチアップさせてあげる覚悟をもち、「インターは行かされたのではなく、自分がきめた」と子どもが思えることが大事かと思います。
> インターなぜ夢をもつのか、その具体的なところを教えてあげ、お子さんにもメリット、デメリットをきちんと伝え、お子さんが前向きになればいい経験になると思いますよ。
>
>
>
>
>
>
>
>
> > 来年より、MM2Hを取得しマレーシアに移住しようと思うものです。
> > 小学1年と4年生の子供がいるのですが、学校の事で悩んでいます。
> >
> > と、いうのも2人とも殆ど英語が出来ないうえに、なかなかの人見知り…
> > ただでさえ学校が変わるのにいきなり言葉もわからない学校に放り込むのは酷かと思ったり、じゃ、何しにマレーシアに行くんだ…と思ったりしています。
> >
> > もし、日本人学校からインターにうつって、子供にあまりストレスを与えずに過ごす事ができた方、または、英語が話せなくてもインターに入ったが大丈夫だったなど、あればどなたか教えて頂けませんか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
URL
パスワード (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード