〜 材料 〜
- 8枚切り食パン一斤
- 海老 300g(何エビでもよい)
- ラード、またはショートニング 25g
- 長ねぎ(みじん切りで少々)
- 生姜(みじん切りで少々)
- 紹興酒(シェリー酒、焼酎でも可)
- 白ゴマ 100g
- 片栗粉 小さじ一杯 塩、胡椒 少々
- 卵(軽く泡立てた卵白) 1個分
〜 作り方 〜
- 海老の殻をむき、細かく切って”タタキ ”にする。それにラード、またはショートニングを加え滑らかなペースト状にする。
- そこに白ゴマを除いた上記の材料を加え、最後に紹興酒を小さじ一杯加える。
- できあがったペーストを食パンの片面に薄く、ムラなく広げる。
- 広めのお皿又はバットに白ゴマを広げ、そこに海老ペーストの面を下にしてパンを押しつけゴマを付ける。
- 中温の植物油で最初は海老の面を下にして揚げる。両面がキツネ色になったらよく油を切り、一口大に切って盛り付け出来上がり!
|