![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
まずはヒマワリ。花びらになる15本のストローとハサミを用意。 | 1本のストローを4等分に切っていく。 | ストローをつぶして写真の形に切り取る。これが花びら一枚分。 | これをガクの台に雄しべと一緒に乗せながら、粘着テープで留めていく。同様のやり方で花びらを短くして増やすと菊になる。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
次は小花。このようにストローに小さく切り込みを入れていく。これは細かい作業。 | 小花用の茎にまず雌しべを粘着テープで留め、そこにストローを巻いていくと切り口が立って小さな花びらになる。 | 巻き終わったら粘着テープで留め、小花用のガクを茎の下から花びらを覆うようにはめ込む。 | 茎の周りに茎用のテープを巻きながら、途中で葉っぱを挟み込む。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
そして上級編のバラ。まずストローの4分の1くらいのところまで縦に切り込みを入れる。 | ストローを切り開き、内側に丸め込む。 | 切り込みの終点まで丸め込んだら、それをひねりながら外側に巻いていく。 | 終わりまで巻いたら、茎とガクを合体させ、茎用のテープを巻いていく。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ジャジャ〜ン。これらが完成品。JalanJalanが作ったんじゃないけどね(笑)。 |