マレーシアでいう「コーヒーショップ」とは、街角の可愛い喫茶店の事ではない。屋台が集まったオープンスタイルのレストランのことだ。一時日本で流行った「屋台村」風の居酒屋スタイルを思い浮かべてくれればいい。食べたいものをそれぞれの店に行ってオーダーして、席について待つってヤツ。なぜ「コーヒーショップ」と呼ぶのかというと、この「屋台村」には大家さんがいて、「屋台」はその店子達。店子は独自の料理で稼ぎ、家賃を払う。大家は家賃収入だけではなく、来た客にいろいろな飲み物を提供する。見た目脇役の様に見える飲み物屋が、実はその「コーヒーショップ」のオーナーというわけだ。だから、その店全体の事を「コーヒーショップ」って呼ぶわけ。流行っている「コーヒーショップ」はいい店子が集まっていて、一杯RM
1 にも満たないドリンクを売っているオーナーも、そこに入っている"屋台の主"もベンツを乗り回している。路上に集まる「屋台」の次なる目標は「コーヒーショップ」の中に入る事であり、最終目標はレストランもしくは「コーヒーショップ」のオーナーになる事なんだ。 今回御紹介するのは、ペタリンジャヤ界隈で一際流行っている、麺を中心とした「コーヒーショップ」だ。Jun&Masのオフィスのすぐ近くにあり、麺好きの二人は週に2、3度ここで昼食を取るのであった。一食、飲み物付きで100円ちょっとの昼食。でも、丸ノ内界隈の1,000円を越える"ガソリン代わりのお昼"よりもよっぽど美味い。お試しあれ。 |
![]() |
商業ロットの一番端に位置するこの店は客席200を![]() 越す"ビッグサイズ"の「コーヒーショップ」だ。そして、お昼時にはその席が全て埋まってしまう。 |
各種「〜麺屋」が一列に並んでいる。お好みの"店"に直接オーダーし、空いてる席に座って待つ。支払はCOD。どの店も「トーちゃん&カーちゃん」の強力タッグで営業している。すごいと思うのがオーダーをした客がその後どこのテーブルに座ろうと、必ず数分後に間違えずに届ける。客の顔をしっかりと覚え、どこに座ったか見届けているのだ。プロですね〜。飲み物は「大家さん」がオーダーを取りに来る。 | ![]() |
店先の調理場では、スープの湯気につつまれながら、やはり若い男の子達が、手際良く鶏をさばいている。 | ![]() |
店の一番奥に「大家さん」のドリンクカウンターがあり、中国茶、ビールから生ジュースまで手際よくオーダーをこなしていく。 |
![]() |
今回スポットをあてたいのが、この板麺(パンミー)だ。"手打ち平うどん"と言った表現がピッタリのこの麺は、さっぱりしたスープに昆布、カリッと揚げたイカンビリス(鰯の稚魚)が入っており、何とも関西風うどんを思わせる。 |
チョビ髭の名物オヤジがオーダーを受けた後、練った小麦粉の固まりを小型の製麺機で器用に伸ばしていく。 | ![]() |
![]() |
切り終えた麺はサッと大鍋の熱湯で湯がかれ、スープを注がれる。 | ![]() |
![]() |
どの"店"の麺もそうだが、「スープ」と「ドライ」が選択できる。これは「パンミードライ」。茹であがった麺にブラック(黒豆)ソースをベースにした特性ソースをからませる。麺の舌触りは同じでも、全く違った趣の麺に変身する。これまた美味いんだな。 | ![]() |
![]() ![]() |
この"パンミーオヤジ"の店には、もう一種類「イーミー」という麺がある。これはコシの強い細麺で、やはり「スープ」と「ドライ」がある。「スープ」はクレイポットと呼ばれる小さい土鍋でサーブされ、味わいはあの懐かしい「チキンラーメン」を彷彿させる。「ドライ」は焼きそばって感じかな。この「イーミー」もたまに無性に食べたくなる時がある。(写真は「ドライ」) |
その他のお薦めとしては「チャークワィティアオ」。一番手前にあるこの"店"では、小柄なオヤジさんが一日中、中華鍋を振っている。強火で炒められた「焼きそば」は実に美味い。ここでは「スープ」スタイルはもちろんないが、麺の種類を「クワィティアオ」(米粉製のコシのあまり強くない平麺)、カンスイの入ったお馴染みの黄色い麺と選べる。私はいつも「ミックス&チリ」とオーダーする。暑い中でピリッと辛目に仕上がった「焼きそば」がウメ〜んだ。 |
![]() |
今回、御紹介した以外にも、極細麺の「ワンタンミー」、ココナッツミルクベースのピリ辛「カリーラクサ」、ニンニクの効いた「サイミー」、海老ダシの効いた「プローンミー」等など麺キチにはこたえられない美味い麺が勢揃いだ。どの麺をとっても、間違いなく他の店よりもスタンダードが高い。どの麺類も日本円で100円程度なので、気楽にいろいろと試してみて欲しい。 麺以外にも、チキンライス、クレイポットチキンライス(中華風鳥釜飯)、ダックライス等の"店"が入っている。夜は一転して中華レストランに様変わりし、昼の"麺屋台達"は店閉まいしているので御注意を。さぁ、急げ!! 麺キチ諸君!! |
おまけ!! IPOH CHICKENの並び、セブンイレブンの隣にある「BISTRO 」。これは小さなローカルパブなんだが、酒の他に「オックステールスープ」を出す。これが、コイツが美味〜い!! 知る人ぞ知る逸品だ。内緒だよ、コレ。
|
![]() |