Island Resort Square

-- お願い --

スパム対応のシステムが正常な投稿も拒否してしまうことがあります。
もし、投稿ができない、または投稿できたのに掲示板上に出てこない場合は、こちらから投稿してください。
ご不便をお掛けしますが、ご協力をよろしくお願いします。

[ホームへ] [新規投稿] [ツリー表示] [新規順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]-(No.)
  • 24時間以内の記事は NEW で表示されます。
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • 新規のメッセージは下記フォームから投稿して下さい

    おなまえ※必須
    Eメール 公開または未記入   非公開
    タイトル
    URL
    メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
    暗証キー (英数字で8文字以内)
    プレビュー   

    タイトルRe: 乗継教えてください
    投稿日: 2008/07/22(Tue) 16:57
    投稿者とっぽ
    ホスト名:221.254.214.10

    JAL OKになりました。
    いろいろ ありがとうございました。


    タイトルRe: ポーとディクソンのホテル
    投稿日: 2008/07/21(Mon) 00:38
    投稿者土日旅行
    ホスト名:60.52.73.109

    情報をありがとうございました。両ホテルとも良さそうで安心しました!


    タイトルRe: ポーとディクソンのホテル
    投稿日: 2008/07/20(Sun) 00:23
    投稿者KK
    ホスト名:210.19.192.129

    4月にAvillionに泊まりました。
    子供たちはキッズルームをとても気に入って遊んでいました。(親同伴が条件)
    格安で水上コテージに泊まる気分を味わうにはいいところです。
    娘は天蓋つきベッドに大喜びでした。
    食事はいまいち…。ただしギターと歌のご一行が各テーブルを回っていて、リクエストに応えてくれるので、それは良かったです。
    海には入りませんでした(都心から近いだけあって、湘南みたいなもんですかね)が、子供たちはプールのスライダーでとても楽しんでいました。

    > 土日で行けるリゾートとしてポートディクソンのAvillion,Guomanと二つのホテルを薦められました。どなたか行かれた事のある方、どちらにするべきか感想をおねがいします!


    タイトルRe: ポーとディクソンのホテル
    投稿日: 2008/07/20(Sun) 00:11
    投稿者スレンバン人
    ホスト名:60.51.112.218

    スレンバン人です。申し訳ありません。どちらのホテルかをお教えするのを忘れていました。はい、グオマンです。でも、勿論、アビリオンも、、大変素敵なムードあるホテルです。KLから大変近いので次回はいかがですか。


    タイトルマレーシア人の彼女とお付き合いさせていただいております。
    投稿日: 2008/07/18(Fri) 15:10
    投稿者
    URLhttp://tilife.net
    ホスト名:131.206.113.227

    はじめまして!
    TiL -The International Lifeホームページ管理人のMASAと申します。

    現在マレーシア人の彼女とお付き合いさせていただいており、
    だんだんと今後のことも真剣に考えるようになってきました。

    様々な不安を抱えており、
    実は私自身の不安に対する相談をする場を求めて
    現在のホームページを開設いたしました。

    ここにいらっしゃるみなさまインターナショナルな方が多いかと思います!
    人生の先輩として、今後のことを含めいろいろ教えていただければと思っております。

    私のHPに是非一度遊びにきてください!
    私も彼女もFORUMのページによく顔を出していますので、
    ごあいさつできればと思っております。。

    あと、もしよろしければ相互リンクもさせていただければと思っております。
    お返事お待ちしております☆

    hhttp://tilife.net/


    タイトルRe: ポーとディクソンのホテル
    投稿日: 2008/07/18(Fri) 13:40
    投稿者スレンバン人
    ホスト名:219.93.51.82

    >スレンバンに在住です。
    一言でいえば、もしお子様がいらっしゃれば広いプール、散歩道、、他で充分に楽しめます。


    タイトルRe: 乗継教えてください
    投稿日: 2008/07/18(Fri) 11:00
    投稿者GM3
    ホスト名:61.122.245.57

    出国時、荷物をランカウイ出しで、JALが受けてくれればOK。
    JALにフライトスケジュールを知らせて遠慮なく確認なされよ。
    すぐ教えてくれる。
    1時間乗り継ぎ、チャンギは基本的にOKなはず。
    チャンギ便利だけど、広いから迷わないでね。


    タイトルRe: 乗継教えてください
    投稿日: 2008/07/16(Wed) 22:25
    投稿者とっぽ
    ホスト名:122.30.153.80

    ありがとうございます
    JALなので よく調べてみます。


    タイトルRe: 乗継教えてください
    投稿日: 2008/07/16(Wed) 16:08
    投稿者おせっかい
    ホスト名:208.87.234.190

    > 1時間の乗継時間しかないのですが
    > 乗継は簡単でしょうか  間に合いますか..
    シンガポールにはJALでしょうか。それともSQなのでしょうか。
    SQならば、シルクエアーは子会社なので、都合はつくとおもいますが、
    荷物の積み替えには少しきついのではないかと思います。

    > また 入国の手続きは ランカウイになるのでしょうか

    ランカウイ空港は国際空港で、入国手続きはランカウイ空港内で行います。


    タイトル乗継教えてください
    投稿日: 2008/07/15(Tue) 10:44
    投稿者とっぽ
    ホスト名:221.254.214.10

    ALのフライトスケジュールが変更になったため、成田からクアラ経由でその日のうちに
    ランカウイに入れなくなってしまったので
    シンガポール経由でシルクエアーで行くこと
    にしたのですが、1時間の乗継時間しかないのですが
    乗継は簡単でしょうか  間に合いますか..
    また 入国の手続きは ランカウイになるのでしょうか
    教えてください...


    タイトルポーとディクソンのホテル
    投稿日: 2008/07/14(Mon) 19:53
    投稿者土日旅行
    ホスト名:60.50.242.148

    土日で行けるリゾートとしてポートディクソンのAvillion,Guomanと二つのホテルを薦められました。どなたか行かれた事のある方、どちらにするべきか感想をおねがいします!


    タイトル年末年始のタンジュンアル
    投稿日: 2008/07/04(Fri) 18:30
    投稿者KK
    ホスト名:210.19.192.129

    年末年始の期間中にコタキナバルのタンジュンアルに宿泊された方がいらっしゃいましたら教えてください。
    おそらく雨期だと思うのですが、お天気はいかがでしたか。
    また、ランカウイなどのリゾートのように、強制参加のガラディナーや最低何連泊規定といったものはありましたか。


    タイトルRe: ペナンホテル&現地旅行社
    投稿日: 2008/06/29(Sun) 12:14
    投稿者おじゃる
    ホスト名:219.213.20.30

    ペナンさん、ペナン島在住さん  ありがとうございます。

    ウエンディは丁寧。だけど高いのですか(苦笑)

    出来れば、安い現地価格?の旅行会社が良いのですが・・・
    良いところないですか?


    タイトルRe: ペナンホテル&現地旅行社
    投稿日: 2008/06/28(Sat) 12:01
    投稿者ペナン島在住
    ホスト名:60.48.247.77

    > ここが丁寧かな。

    でも高い。


    タイトルRe: ペナンホテル&現地旅行社
    投稿日: 2008/06/26(Thu) 09:58
    投稿者ペナン
    URLhttp://www.wendytour.com/malaysia/sightseeing/default.asp?group=penhttp://
    ホスト名:124.82.249.9

    ここが丁寧かな。


    タイトルRe: ペナンホテル&現地旅行社
    投稿日: 2008/06/26(Thu) 09:08
    投稿者おじゃる
    ホスト名:219.213.20.30

    電ボさま 早速のお返事ありがとうございます。
    言葉がたりませんでした。
    バターワースからちょっとだけE&Oに乗る(例えば一泊二日でシンガポール)、帰りは普通の電車でペナンに戻るとどのくらい時間かかるのか?など知りたかったのですが、
    電ボさんご指摘の通り、時刻表をチェックしてなく早速調べましたら、私の旅程とE&Oの時刻が合いませんでした。(T T)今回は諦めます。
    もう、航空券も手配済みの為次回E&Oの時刻表に合わせて旅行したいと思います。
    ありがとうございました。

    ペナンで、現地旅行社を訪問してみたいと思いますので、どなたか
    お勧めの旅行社ありましたら、情報よろしくお願いします。


    タイトルRe: ペナンホテル&現地旅行社
    投稿日: 2008/06/23(Mon) 20:11
    投稿者電ボ
    ホスト名:218.221.80.23

    「現地」の人間ではないので後半に関してですが

    >ペナンからバターワースにフェリーで渡り、列車E&Oエクスプレスでペナンに戻るということは可能なのでしょうか?

    ご質問がよく理解できないのですが(こういう質問をなさるということは
    マレー鉄道がどこを走っているかは当然ご存知でしょうから)、バタワース
    からシンガポールまたはバンコクまで行き、また戻ってきたい、ということ
    ですか?
    今年8月のご予定ですか?(E&Oエクスプレスの旅程はチェック済みですか?)


    タイトルペナンホテル&現地旅行社
    投稿日: 2008/06/23(Mon) 15:25
    投稿者おじゃる
    ホスト名:58.136.119.6

    8月24日から5泊ペナンに旅行します。ゴールデンサンズに予約したいですが、安く手配したい場合は現地旅行社ですか?ご存知の方教えてください。また、ペナンからバターワースにフェリーで渡り、列車E&Oエクスプレスでペナンに戻るということは可能なのでしょうか?現地旅行社で手配出来るのか等教えていただきたいのですがよろしくお願いします。


    タイトルRe: マレーシアで2番目に高い山
    投稿日: 2008/06/20(Fri) 19:28
    投稿者???
    ホスト名:124.13.92.77

    なぜか日本人の間ではそう思い込まれているようです。
    ボルネオに比べてキャメロンの方が日本人にとってメジャーだからでしょうか。

    試しに”second highest mountain in malaysia”で検索すれば
    Mt. Trusmadiに関する情報が沢山ヒットします。
    なのに”マレーシアで2番目に高い山”と日本語検索するとヒットするのはブリンチャンのみ…。

    これに限らず、地球の歩き方の情報はかなりいい加減です。



    > あれ?そうなんですか。
    > 最新版の「地球の歩き方」に2番目に高いと載っていたのですが・・・
    >
    > 頂上まで車で行けてしまうんですね。
    > ありがとうございました!


    タイトルRe: マレーシアで2番目に高い山
    投稿日: 2008/06/19(Thu) 09:04
    投稿者viva viva
    ホスト名:60.48.84.249

    あれ?そうなんですか。
    最新版の「地球の歩き方」に2番目に高いと載っていたのですが・・・

    頂上まで車で行けてしまうんですね。
    ありがとうございました!


    タイトルRe: マレーシアで2番目に高い山
    投稿日: 2008/06/19(Thu) 01:03
    投稿者???
    ホスト名:124.13.92.77

    > キャメロンハイランド付近でマレーシアで2番目に高い山があると聞きました。
    > 山登りされた方いらっしゃいますか?
    > ガイドが必要のようですが、登るためには手続きはどのようにしたらよいのでしょうか。

    キナバル山に続いてマレーシアで2番目に高い山はサバ州のトゥルスマディ山(2642m)、
    3番目もサバ州のタンブヨコン山(2579m)、です。

    キャメロンで一番高いのはブリンチャン山(2032m)ですね。
    ブリンチャンは頂上まで車で行けるみたいです。


    タイトルマレーシアで2番目に高い山
    投稿日: 2008/06/18(Wed) 09:17
    投稿者viva viva
    ホスト名:60.48.83.76

    キャメロンハイランド付近でマレーシアで2番目に高い山があると聞きました。
    山登りされた方いらっしゃいますか?
    ガイドが必要のようですが、登るためには手続きはどのようにしたらよいのでしょうか。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |


    - Web Forum -   Modified by isso