|
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/08(Tue) 18:17 | |
投稿者 | : 鈴木 | |
ホスト名: |
ハワイのどこかは忘れましたが、近くにショッピングできるところもたくさんあり
目の前にはとても綺麗な海があったと記憶しています。
シュノーケリングなどを何度もしている人から見ると
ハワイの海もそこまで綺麗ではないのかもしれませんね。
ただ、フィリピンもそういうところだと聞いているので
勝手に私が妄想を膨らましているだけなのですが…。
綺麗な海と便利なショッピングエリアが相反するものだとは分かっていますが
フィリピン人が言っていたのを真に受けてしまったという感じです。
そして、私自身も移動が面倒くさいので
そのフィリピン人の言葉が本当であってほしいと思った次第です。
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/08(Tue) 15:55 | |
投稿者 | : 毎年行ってます。 | |
ホスト名: |
ハワイってどのエリアを言ってるんでしょうか?ワイキキ、アラモアナ(若干マシか)
?一般的にオアフの賑やかなショッピング・エリアの近くのビーチでいつ行っても
透明度の高い海なんて無いでしょう...。あとセブ(マクタン)のビーチは
ほとんどがホテルのプライベートビーチで小ぢんまりとした印象で、何キロも続く
ボラカイあたりのホワイト・サンドビーチと比べると透明度も雰囲気もいまいちです。
疑問なのですが賑やかなショッピングエリアとビーチでの透明度と言う手付かずの
自然は本来は相反するものなのに何故同じ場所にあることを求めるのでしょうか?
> やっぱり海が綺麗でショッピングも楽しめて…なんて、ありませんかね。
> なぜハワイはあんなに街も栄えているのに海も綺麗なのか不思議です。
> 海を見にセブ島に行って、ショッピングはマニラで…というのが1番無難でしょうか?
> 残念ながら全く泳げないので、波打ち際でチャプチャプ遊ぶくらいしかできないのですが。
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/08(Tue) 07:17 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
ホスト名: |
> なぜハワイはあんなに街も栄えているのに海も綺麗なのか不思議です。
ハワイってどこの海を指しているのでしょうか?
15年ほどもまでに、ダイビングを始めたばかりのころ、オアフのビーチでダイビングをしたことがありますが、水中はゴミばかりで海が濁っていて先が見えず今までで最悪でした。ワイキキビーチも海水浴をしたいなと思うようなビーチではなかったですし。
その後、マウイ島に行って、モロキニ島に行ったときはその綺麗さに感動しましたが。
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/07(Mon) 22:01 | |
投稿者 | : 鈴木 | |
ホスト名: |
やっぱり海が綺麗でショッピングも楽しめて…なんて、ありませんかね。
なぜハワイはあんなに街も栄えているのに海も綺麗なのか不思議です。
海を見にセブ島に行って、ショッピングはマニラで…というのが1番無難でしょうか?
残念ながら全く泳げないので、波打ち際でチャプチャプ遊ぶくらいしかできないのですが。
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/07(Mon) 19:10 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
ホスト名: |
> 海が綺麗なところと、街が栄えているところは別だから…と。
> しかし、フィリピンならハワイみたいに海もきれいなのに街も栄えていて
> ショッピングも海も同時に楽しめるのかな?と思った次第です。
これは正しいと思いますよ。
どのぐらいの海の綺麗さを期待されているのかわかりませんが、人が多いほど生活排水で海は汚れます。
ですから、海を楽しむのでしたら、街から船ででかけないと宿泊ホテルのビーチでと言うのは難しいと思いますよ
マレーシアのレダン島に今年行きますが、海の環境を守るために、今後は高級リゾートホテルだけにして、ホテルからの排水の浄化化するといった政府方針が先日でましたよね?
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/07(Mon) 18:24 | |
投稿者 | : 鈴木 | |
ホスト名: |
みなさん、たくさんの情報をありがとうございます!
以前、日本にいたときにフィリピン人の友人が
あまりにもフィリピンという国を絶賛するので
ものすごく興味が湧いてきました。
「海がめちゃくちゃ綺麗!物価も安いから買い物がいっぱい楽しめる!」と絶賛していました。
日本より楽しいよぉ〜っ!と言っていたので期待してしまいました。
しかし、ここでの書き込みを読むと私が期待しすぎなのかな?と思ってきました。
マレーシアでは、海とショッピングの両方が楽しめる場所はないとマレーシア人によく言われます。
海が綺麗なところと、街が栄えているところは別だから…と。
しかし、フィリピンならハワイみたいに海もきれいなのに街も栄えていて
ショッピングも海も同時に楽しめるのかな?と思った次第です。
私はフィリピンに期待しすぎでしょうか?
1度は行ってみたい国なので、行くとは思いますが
あまり期待せずに行った方が楽しめるのかな?と思い始めてきました。
実際のところ、どうなんでしょうか?
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/07(Mon) 17:10 | |
投稿者 | : 毎年行ってます。 | |
ホスト名: |
長ーく続く白砂の綺麗なビーチ・リゾートならボラカイがお勧めです。
マニラから国内線であっという間で着きます。毎年行ってます
がボラカイで治安が悪いと感じたことはないですね。あとマニラでの
ショッピングならマカティのグリーンベルトや高級ブランドが並ぶ
巨大モールのグロリエッタ辺りを散策すればフィリピンのイメージも
変わりますよ。マニラ空港には明るいうちに着いて空港リムジンを使う。
夜は怪しいところに行かない等など、まあ旅行者として常識的な行動して
いれば問題ないと思いますが。
> 以前、日本にいるときにフィリピン人の友人が
> フィリピンはとても危ないところだから
> 日本人だけでは絶対に行ってはいけないと言っていたのですが
> どこでもそんなに危ないのでしょうか?
> 友人はダバオ出身の子とマニラ出身の子だったのですが
> 2人とも口をそろえて「フィリピン危ない!」と言っていました。
>
> しかし、どうしても行ってみたいです!
> 日本からではなくマレーシアからなので
> ガイドなどはナシで、夫婦2人で行こうと思っています。
> 海には入れないのですが、綺麗な海を見てみたいのと
> 観光を少しだけしてショッピングも楽しみたいのですが
> フィリピンのどこだったら楽しめるでしょうか?
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/05(Sat) 00:07 | |
投稿者 | : 海だけなら | |
ホスト名: |
マレーシアの海もそこそこ綺麗なので わざわざなにもフィリピンまでと思いますがフィリピンには玄人が好むダイビングスポットがいくつかあるようですが 観光やショッピングが一緒となると ヒットする場所はないと思います。
マニラは皆さんが思われるほど危険なところではありませんが 観光は特にありませんし、物価がマレーシアより安いので日用品のお買い物はいいかもしれませんがわざわざマニラで買うこともないですしね。
どんな国か見てみたいというなら止めませんが 海、観光、買い物と目的があっての旅行だとちょっとがっかりするかもしれませんし、公共交通機関がないに等しいので
個人旅行だと気軽に行けるところではないかもしれません。
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/04(Fri) 19:07 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
ホスト名: |
> 海も綺麗でショッピングもできて…なんて、都合が良すぎでしょうか?
私もセブがよいと思います。
マクタン島付近にはショッピングセンターもありますし、船で渡ればダイビングスポットもあります。
でも、一度、セブ本島東岸中部の日系の隠れ家リゾートに泊まったことがありますが、ホテル自体は綺麗でしたが、そこまで道は穴ぼこだらけで大変でした。
おまけに、ホテルのビーチにはライフルを持った警備員が見張りゴヤで見張っていて、海からだれか攻めてくるのかな?と不安になった記憶があります。
ということで、本島の隠れ家リゾートというのはあまりいい思い出がありません。
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/04(Fri) 16:35 | |
投稿者 | : 鈴木 | |
ホスト名: |
コメントありがとうございます!
やっぱり本当に危険なところはあるのですね…。
友人たちが大袈裟に言っているのだと思っていました。
セブ出身の友人は、よく「田舎者〜っ!」とからかわれていたのですが
ショッピングをするところなどはあるのでしょうか?
海も綺麗でショッピングもできて…なんて、都合が良すぎでしょうか?
タイトル | : Re: フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/04(Fri) 15:52 | |
投稿者 | : ぴりぴの | |
ホスト名: |
メトロマニラ、ミンダナオと、格安航空の飛ぶクラークはけっこう厳しいものがあります。特にメトロマニラは、NAIA(空港)のそばが治安の悪いところなので、空港から脱出するのが一苦労です。
セブなら上の2つよりかなり安心できます。空港のあるマクタンは一応ビーチリゾートですし、セブ市内にはマリオットなどのそれなりのホテルもあります。ビサヤ諸島へ家族連れで行きましたが、タクシーやトライシクルに乗ってる分にはさほど危険を感じませんでした。
タイトル | : フィリピンに行きたいと思っているのですが… | |
投稿日 | : 2010/06/03(Thu) 01:09 | |
投稿者 | : 鈴木 | |
ホスト名: |
以前、日本にいるときにフィリピン人の友人が
フィリピンはとても危ないところだから
日本人だけでは絶対に行ってはいけないと言っていたのですが
どこでもそんなに危ないのでしょうか?
友人はダバオ出身の子とマニラ出身の子だったのですが
2人とも口をそろえて「フィリピン危ない!」と言っていました。
しかし、どうしても行ってみたいです!
日本からではなくマレーシアからなので
ガイドなどはナシで、夫婦2人で行こうと思っています。
海には入れないのですが、綺麗な海を見てみたいのと
観光を少しだけしてショッピングも楽しみたいのですが
フィリピンのどこだったら楽しめるでしょうか?
タイトル | : Re: ペナン島オススメホテル | |
投稿日 | : 2010/06/02(Wed) 02:26 | |
投稿者 | : ペナン | |
ホスト名: |
我が家では様
ベイビューですね!早速チェックしてみます。
確かに豪華な美味しい食事も魅力的です!!
快適で問題なければ安い方が嬉しいですね。
ありがとうございました。
タイトル | : Re: ペナン島オススメホテル | |
投稿日 | : 2010/05/31(Mon) 17:24 | |
投稿者 | : 我が家では | |
ホスト名: |
我が家では、ラササヤンやゴールデンサンズも以前は行っていました
ホテルはとても良いのですが、価格が高くて、
今は、近くのベイビュービーチリゾートにしています
ホテルは比較的、新しく、とても快適な上
価格もお手頃です
せっかくペナンへ来たからには、贅沢な夕食を食べたくて
ホテル抑え目の食事は奮発に変更しました
ホテルも特に問題ないですよ
タイトル | : Re: ペナン島オススメホテル | |
投稿日 | : 2010/05/26(Wed) 23:32 | |
投稿者 | : ペナン | |
ホスト名: |
さんず様
ゴールデンサンズのリピーターさんだったんですね!
子供が楽しめるってのは最重要ポイントだし、
宿泊経験のある方のコメント嬉しいです。
ありがとうございます!
タイトル | : Re: ペナン島オススメホテル | |
投稿日 | : 2010/05/26(Wed) 09:48 | |
投稿者 | : さんず | |
ホスト名: |
ラササヤンよりゴールデンサンズの方が家族向きです。
小さなお子様も楽しめると思います。
ちなみに私はゴールデンサンズリピーターでしたが、
子供が大きくなって来て、ここ5年程行っていません。
リノベーションも終わったと聞きましたので、
綺麗になって、気持ち良く過ごせるのではないでしょうか(^^)
> ペナン島へ2泊3日で家族旅行を考えています。
> 幼稚園児&1歳の子供連れなのですがオススメのホテルはありますでしょうか?
> 今のところ、『RASA SAYANG』や『GOLDEN SANDS』を候補に考えています。
> なるべくリーズナブルなホテルが魅力なのですが子供のことを考えると衛生面など心配で・・・
> やはりそれなりのホテルかしら、など初ペナン島なので悩んでいます。
タイトル | : ペナン島オススメホテル | |
投稿日 | : 2010/05/26(Wed) 00:12 | |
投稿者 | : ペナン | |
ホスト名: |
ペナン島へ2泊3日で家族旅行を考えています。
幼稚園児&1歳の子供連れなのですがオススメのホテルはありますでしょうか?
今のところ、『RASA SAYANG』や『GOLDEN SANDS』を候補に考えています。
なるべくリーズナブルなホテルが魅力なのですが子供のことを考えると衛生面など心配で・・・
やはりそれなりのホテルかしら、など初ペナン島なので悩んでいます。
タイトル | : Re: ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/25(Tue) 21:27 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
URL | : http://4travel.jp/traveler/nanapapa7788/album/10463658/ | |
ホスト名: |
他の方からの依頼があって、昨年コタキナバルに行ったときの旅行記を書きました。
その中で、浮き輪でタコメガネを覗いて魚を見る娘の写真もUPしておきました。
タイトル | : メルシン沖の島 ラワ島 | |
投稿日 | : 2010/05/24(Mon) 23:02 | |
投稿者 | : ちょび | |
ホスト名: |
こんんいちは。今年の夏休みにどこにいこうか迷ってます。
ほんとうはラワ島に行きたいのですがどこか扱っている代理店があれば代理店経由でいきたいと思ってます。
どこか扱っているところがあれば教えてください!
万が一事前にとれなかったらメルシンでどこかのツアーに参加しようとおもってますがラワがとれなかったときのためにブサール島、シブ島などはどんなかんじでしょう。
ホテルは安宿で結構、ただシュノーケラーなので透明度の高い海と元気な珊瑚を期待しています。
なんでもいいので情報あるかた宜しくお願いいたします。
タイトル | : レダン | |
投稿日 | : 2010/05/19(Wed) 11:53 | |
投稿者 | : レダン | |
ホスト名: |
レダン島でお勧めのホテルはありますか?小学校低学年の子供が二人おります。
Redang Kalong Resortを考慮中ですが、どなたか泊まられた方がいらっしゃったら情報を頂ければと思います。宜しくお願いします。
タイトル | : Re: ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/19(Wed) 10:31 | |
投稿者 | : 海大好き | |
ホスト名: |
奈々パパさん
ご親切に詳しくありがとうございます!
とてもよく分かりましたので主人が日本出張の際買ってきてもらいます。
砂浜で貴重品が濡れないように・・・とはさすがです。
我が家でも大活躍しそうです。
ありがとうございました。
ねこバスさん
そうですか!それは大変ですね!
過去ログを検索して、船ですごく酔ったというレスを読んだことがあります。
時期を調べてみます。
ありがとうございました。
タイトル | : Re: ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/18(Tue) 20:04 | |
投稿者 | : ねこバス | |
ホスト名: |
以前、大人4人でパヤ島に行きましたが、揺れまくりで3人がゲロゲロ〜になりました。それはもう、シュノーケルどころの騒ぎではなく、しばらく陸に上がって横になってました。
しばらく休憩したら、持ち直して、お魚観察 楽しめましたけどね〜。
波が高い時期だったのかな〜。(いつだったか覚えてません・・)
時期を調べて行かれた方がいいかもデス。
タイトル | : Re: ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/17(Mon) 15:16 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
ホスト名: |
> > 我が家は下の子にはいつも浮き輪と魚を見せるためにタコメガネを持って行ってます。
> 「タコメガネ」を知らなくて、Googleで検索しました。
> なるほど〜!これなら子供も怖がらずに水中を覗けますね!
>
> KLでも売っているのでしょうか…?
我が家の使っているのはこんな感じのです。
hhttp://product.rakuten.co.jp/product/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%82%81%E3%81%8C%E3%81%AD/93d69c6add33e8169d01552ec6129373/
本格的な長い筒状でガラス製の物などもありますが、子供用ですのでこのぐらいの大きさで軽く、覗く透明部分がガラスじゃなくてプラスチック製の物です。
もうマリン用品が並ぶようになりましたので、釣具屋さんやホームセンターなどで、ゴーグルなどと並んで1000円ぐらいであると思います。
KLには売っているかどうか知りませんが、私はいつも日本からプラスチックが割れないようにスーツケースに詰めて毎年ビーチリゾートに持って行ってます。大きめのスーツケースなら片面にちょうど入るぐらいの幅ですので、もう5年以上使用していますが壊れたことはありませんよ。
水中を覗く以外にも、ビーチでは砂などかぶらないように物を入れておいたりもできるので意外と便利ですよ。
ちなみに個人差があるのでしょうけど、3歳までは耳の中の平衡機能が発達していないために酔わないらしいです。
タイトル | : Re: ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/16(Sun) 13:33 | |
投稿者 | : 海大好き | |
ホスト名: |
奈々パパさん
PCが不調でお礼が遅くなりました!
早速の回答ありがとうございます!
>3歳過ぎてからの方が船に酔い始めたり大変かもしれません。
そうなのですか!では今のうちにトライしてみます!
船の寒さと日焼け・脱水対策をすれば、きっと子供にとっても良い経験ですよね。
> 我が家は下の子にはいつも浮き輪と魚を見せるためにタコメガネを持って行ってます。
「タコメガネ」を知らなくて、Googleで検索しました。
なるほど〜!これなら子供も怖がらずに水中を覗けますね!
KLでも売っているのでしょうか…?
タイトル | : ランカウイorペナンのホテル | |
投稿日 | : 2010/05/13(Thu) 23:45 | |
投稿者 | : マスリ | |
ホスト名: |
こんにちは。
ランカウイかペナンで、泳げるビーチがあるホテルはありませんか?
(東海岸と比べて、海がいまいちなことは承知しております)
ついでに…西海岸って、今、雨季なんでしょうか。
ガイドブックによって、雨季の設定が違ってて混乱しています。
もし雨季だとしたら、雨はどんな感じですか?
タイトル | : Re: ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/10(Mon) 21:28 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
ホスト名: |
> 2歳の子供には往復の高速船、待ち時間などやはり過酷でしょうか…?
> 子連れで旅行された方、教えてください。
毎年、ビーチリゾートにいくと、いつもボートに乗って離島に連れて行きますが、まだ2歳なら心配ないと思いますよ。3歳過ぎてからの方が船に酔い始めたり大変かもしれません。離島に行く船は冷房が効いて寒いことが多いのと、島に着いてからは浜辺は暑くて日差しが強いですから、日焼けと脱水に気をつければいいと思いますよ。
我が家は下の子にはいつも浮き輪と魚を見せるためにタコメガネを持って行ってます。今年はそろそろシュノーケルに挑戦させようかと思っていますが。
タイトル | : ペナンへ子連れ旅行 | |
投稿日 | : 2010/05/10(Mon) 13:34 | |
投稿者 | : 海大好き | |
ホスト名: |
来月2歳の子供を連れてペナンへ行きます。
交代で子供をみてシュノーケリングができたら…と夢みていましたが
ペナンはそれほど海が綺麗でないとのこと…。
下に上がっていたパヤ島へは高速船で1時間、
JTBで調べるとパヤ島近くのシュノーケリングポイントの設備(シャワー・トイレなど)はとても整っているとのことでしたが
2歳の子供には往復の高速船、待ち時間などやはり過酷でしょうか…?
子連れで旅行された方、教えてください。
タイトル | : Re: ペナン空港でタクシーをチャーター出来ますか? | |
投稿日 | : 2010/05/09(Sun) 22:56 | |
投稿者 | : ゆみりん | |
ホスト名: |
情報ありがとうございました。ホテルはE&Oホテルなんですが、空港から
一旦ホテルに行くことも検討しましたが、ルート的に行ったり来たりに
なってしまうので時間の無駄かな?って躊躇してました。空港でホテル
までのチケットを買ってタクシーに乗ってから運転手さんと交渉しようかな?
とも考えていましたが、チケットカウンターでチャーター出来るとの情報で
安心しました。ありがとうございました。
タイトル | : Re: ペナン空港でタクシーをチャーター出来ますか? | |
投稿日 | : 2010/05/09(Sun) 11:59 | |
投稿者 | : kami | |
ホスト名: |
TAXIチャーターできますよ。
仕事でペナンに行く時はいつもチャーターです。
1時間40−50リンギットくらいです。
観光案内もやってます。
タイトル | : Re: ペナン空港でタクシーをチャーター出来ますか? | |
投稿日 | : 2010/05/08(Sat) 18:37 | |
投稿者 | : 奈々パパ | |
ホスト名: |
どこのホテルに宿泊されるのかわかりませんが、日本と違い海外のホテルは、チェックイン時間前でも、部屋が空いていれば結構チェックインさせてくれるみたいですよ。
まずはダメ元でホテルに直行されてはどうかと思いますが。
その上でダメなら、荷物はホテルに預けて、ホテルのコンシェルジェにでも頼んでタクシーのチャーターを頼まれてはどうですか?
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | |