![]() |
2004年 6月13日(日) Sunday, June. 13, 2004 |
いざという時はよろしく |
|
![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||
通算成績:7勝2敗1分 投手:梅原 → 岡 安打:19本 本塁打:敷田(5号) |
|
第十回戦個人成績
|
|
久しぶりに19安打と打棒が爆発し、打線がつながる楽な試合が出来た。特に、4番、5番の4安打が際立つ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第30回リーグ戦 JalanJalan通算成績
|
|
第十回戦JalanJalan打ちまくり
|
(クリック&ポップアップ拡大可)
![]() |
![]() |
![]() |
久々に1番に入った櫻井も3安打の 猛打賞で活躍。 |
最後の1、2番コンビで最終戦も
飾る小澤。 |
初のクリーンアップで5号本塁打の敷田。
|
![]() |
![]() |
![]() |
今季は最も打撃安定の相馬。 今日も4安打の猛打。 |
元気モノ野田も初のクリーンアップで
爆発の4安打。 |
2安打1四球と全出塁の尾上。
|
![]() |
![]() |
![]() |
尾上を引き継いで貴重なヒット、西村。 |
今季初の内野守備も卒なくこなした
主将松原。 |
この日は音なし。志村。
|
![]() |
![]() |
![]() |
最後に安打が出て、ホッとする池内。 来季に打撃復活を期する。 |
どこからどう狙っても見事な剣道、
不思議な梅原。 |
芯で捉えて貴重な安打を放つ岡。 |
第十回戦ハイライトシーン |
(クリック&ポップアップ拡大可)
![]() |
![]() |
![]() |
2回4失点はまずまずか、リリーフ岡。 | 最後に華麗な守備を見せた小澤。 |
三遊間横っ飛びで抑えた超美技 でゲッツーを決める小澤 。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平凡なライトフライもジャンプキャッチ の敷田。 |
レフトセンター間の当たりで 本塁まで還って来る敷田。 |
二遊間のライナーをジャンプ好捕 する相馬。 |
|