![]() |
2004年 4月18日(日) Sunday, Apr. 18, 2004 |
お互い頑張ろう! |
ページ内全ての写真はクリック&ポップアップで大きい写真が見られます。
![]() |
![]() |
試合は、1回裏いきなり4点を先制され、苦しい展開。投手梅原は今季最高のピッチングで、REDS打線にヒットを許さないものの、味方守備の乱れもあり、不運な失点。それでも切れずに辛抱強くコーナーに速球を配し、REDS打線を抑え込む。一方、JalanJalan打線もじわじわと加点し、追い上げる展開。途中、REDSエースをノックアウトし、最終回も走者を溜めながら2番手投手を攻め続け、一打逆転と迫ったが、 2死満塁、櫛山の打球はファーストのグラブにライナーで収まり、雪辱戦はあと一歩で涙を飲むこととなった。 (写真は、勝利の瞬間にピッチャーマウンドに集まり喜び合うREDSナイン) |
|
![]() |
|
|
第八回戦個人成績
|
|
JalanJalanの打線は、ミニキャンプも奏功し、けして悪い状態ではなかった。4番相馬を中心にマルチ安打の打者もあり、厳しく相手投手にプレッシャーを掛け続けたことは評価できる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第30回リーグ戦 JalanJalan通算成績
|
|
第八回戦ハイライト守備
|
(クリック&ポップアップ拡大可)
![]() |
![]() |
![]() |
初回のREDS先制。これが最後まで 大きくのしかかった。 |
サードクロスプレー。ここで小澤が
負傷するが、気合でプレー復帰。 |
難しい横へのランニングキャッチ。
名手櫻井のグラブからポロリ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
相馬が三本間に挟まれた惜しいプレー。 |
相馬セカンドを落とす好走塁。
|
今季最高のピッチングを見せた梅原、
櫛山バッテリー。ベンチで呼吸合わせ。 |
JalanJalan全打線!
|
(クリック&ポップアップ拡大可)
![]() |
![]() |
![]() |
持ち味のヘッドスライディングも不発 |
先発捕手の重圧もあり、打撃の
リズムに乗れない櫛山。 |
5回、加点の突破口を開く小澤。
|
![]() |
![]() |
![]() |
相手投手を完璧に捕らえていた相馬。 全打席出塁で4番の重責を果たす。 |
今日は久々の5番で2安打と活躍、志村。
|
5回、7回の加点に絡む2安打で
主将の面目躍如、松原。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらも久々にクリーンアップをはずれ、 4打席3出塁と活躍、櫻井。 |
ボールがキャッチャーミットに・・・
不発だが2四球の岡。 |
好投を自分のバットでもサポート。
この日2安打と投打に活躍の梅原。 |
|