第三回博多オフ会(
またまた博多にて、5月13日(土)にオフ会を開催しました。今回は、もうすぐルムッのホテルに研修に行ってしまう
Megさんの壮行会となりました。なんか、再就職祝をしてちょうだい、と言っていた人もいたので、ついでにこの人の再就職祝いも、ということになりました(笑)。今回の会場は、博多では知る人ぞ知る(知らない人はぜんぜん知らない)、モツ鍋の「やま中」だ〜(かなり有名よ)。前回北九州でのオフ会で、次回はぜ〜ったいモツ鍋、それも「やま中」のモツ鍋、と主張していたのが、ミキポン。博多の中心、天神から西鉄電車で南へ約15分。大橋にある「やま中2号店」で18時半から始まりました。
北九州組の、
Erikoさんは情報処理関係の研修が長引き、やや遅刻。しまさんは、仕事を終えて駆けつけたので、約45分遅れ。で、久々登場のぷよぷよ仮面は、仕事を終えて、道に迷いながらも、やや遅れで登場。今回の出席者は、
Megさん Erikoさん しまさん ミキポンさん 江口さん(ミキポンの友人で今回から参加) ぷよぷよ仮面 チュルル |
と、豪華7人のフルメンバーとなりました。
やま中のモツ鍋は、いろいろ種類がありますが、やっぱり味噌味が秀逸。西武ライオンズの選手たちは、福岡遠征の際には、いつもここに来るので、貸切になってしまって、入れないときもあります。そうでない普通の日でも、予約していないと入れません。それくらい人気。
モツが嫌いな人でも、癖がなく、おいしく食べられます。にんにくとにらはたくさん入っているけど。
ふと見ると、モツ鍋オフ会の言いだしっぺ、ミキポンは、野菜と豆腐ばかり食べている。「だって、わたし、モツがあんまり好きじゃないんだもん」。なに〜!?、自分からモツ鍋がいい、ゆうたんやないんか〜(怒)。
でも、味付けは抜群。野菜もスープもおいしくいただけました(喜)。
今回の主役、
Megさん。もうすぐマレーシア行き。
江口さん
とミキポン 「おいしいよ〜」 Erikoさん
|
|
大満足のしまさん |
ホントはわたしもモツはちょっと… |
再就職のノウハウを伝授してさしあげよう。
わたしを信じなさい。定説です。
呉服屋に再就職したぷよぷよ仮面
モツ鍋は、とっても美味しかったし、話も盛り上がりました。
江口/ミキポン:「ところで、ルムッってどんなところ???」
Meg :「いや〜、全然知らないのよ〜。」
Eriko :「パンコールへ行く途中の港町よ。」
ぷよ :「たしか軍港でもあったよな〜。」
チュルル :「マレーシア在住だったんだから、ふたりとも正直に言えば?
ようするに、
すんごい田舎!!」Eriko :「そういう風に言っちゃぁおしまいよ〜。」
ぷよ :「でも、田舎だよな〜(ぼそ)」
Meg :「パソコン関係のお店とかは?」
ぷよ/チュルル:「たぶんな〜い。」
Meg :「鉄道路線とか、高速道路とかは?」
Eriko :「全然はずれてるー。」
Meg :「なんかパッとしてものないの〜?」
全員 :「ないんじゃない?」
Eriko :「Megさんがルムッへ行ったら、みんなでツァー組んで行こうよ。」
江口/ミキポン:「行こう、行こう。」
しま :「わたしも行きた〜い」
チュルル :「オレ、KLまで行くから、Megさん、ルムッから出て来て。」
ぷよ :「どうせ遊びに行くなら、KLかパンコールですわな〜。」
全女性陣の冷たい視線。でも、Jalan Jalan博多支部マレーシア出張オフ会を開くなら、
KLでみんなでやったほうが…….
などと騒いでいるうちに、最後のちゃんぽん麺が入った鍋は、残骸と化していきました。
こうして博多の夜は更けてゆき、オフ会は滞りなく終了。初参加の江口さんは、しきりに隣の20代と思われる男性ばかり10人位の宴会を気にしていましたが、結局チャンスなし。次回は頑張りましょうね。Megさん、身体に気をつけて元気でマレーシアに行ってくださいね。博多オフ会のメンバーはMegさんがルムッで無事に生活することを望んでいます。みんなで遊びに行くからね。(ホント?)