Asian Square
[記事リスト] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe: おすすめ不動産業者
投稿日: 2016/12/26(Mon) 14:11
投稿者REN登録
ホスト名:

不動産会社はもちろん政府に登録しなくてはいけませんが以前はそこで働く「ネゴシエイター」はまあ誰でも勝手に好き勝手な名刺を作って副業でやっている状況で、特に外国人がPropwallなどで不動産屋としてネットなどで部屋を紹介し、手付け金を持ち逃げする詐欺事件なども起き(日本人も被害にあっています)、政府も重い腰を上げてネゴシエイターを政府に登録する制度を作りました。
今はRENナンバーというので 検索ができどこの不動産会社に所属しているのか確認ができるシステムが作られていて、お客さんに物件を案内する際はRENタグというのを必ず首にぶら下げて仕事をするように、というルールになっています。
RENタグなしの自称不動産屋はもぐりの可能性があると言うことです。
もちろんタグがあってもそれが偽物という可能性もゼロではないですが。マレーシアですしね。

外国人でもネゴシエイターにはなれるようですが、必ず政府に登録している不動産の会社に従業員として雇われて「就労ビザを取得していること」が条件、とありました。
ですから外国人の場合はパスポートのビザスティッカーに不動産会社の名前があって、そこでビザを出してもらっていることを確認するところまでしっかりやらないともぐりかもぐりでないかは確認しようがないのでは、と思いますが、そこまで聞けませんよね普通は。

でも図々しく、ビザ取れてますか?取れていないとREN登録できないんですよね?それともPR持ちですか?って聞いた方がいいんだと思います。本当は。
気楽に使っていいよと名刺だけ作ってくれるローカルの会社ってマレーシアにはいっぱいありますから、名刺なんて全く信用できません。
インターだの、不動産屋だの、MMSHPライセンス会社だの、日本人に営業してくれるなら名刺作るよと言われたこと何度もありますし、実際名刺作ってもらった人も知っています。


REN登録されているネゴシエイターが仮に不法行為を行えば、本来はその人が雇われている政府登録の不動産会社が責任を負う事になるのではないかと思います。手付金も本来は会社が預かる形で書類(領収書的なもの)作成されますし持ち逃げはできないはずなんですよね。
ipropertyには責任は問えないのではないかと思います。



ライセンスエージェント様
>
> >不動産エージェントにライセンス、つまり資格は必要です。
> > ネゴシエーター個人がライセンスを持っていない場合、ライセンスのあるエージェントに所属しないと不動産仲介業はできません。iPropertyのネゴシエータも皆ライセンス番号を載せていて’Estate Agent License : E(1)1476’等の番号がライセンス番号を意味します。
>
> 具体的な情報有難うございます。参考にさせていただきます。
> 不動産業界にお詳しいようですが、ipropertyについて、ご存知なら以下の点について教えていただけませんか。
>
> (1)ライセンス番号というのは、私が前回ipropertyを利用した2年ほど前にはなかったようにも思うのですが、これは最近設けられた記載項目なのでしょうか。それとも私が見逃していただけなのでしょうか。
>
> (2)ipropertyの登録業者から損害を被るなどした場合、被害を申立てる制度はあるのでしょうか。
>
>  以上、もしごぞんじでしたら、お教えください。よろしくおねがいいたします。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー