Asian Square
[記事リスト] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe: 中華系小学校から・・
投稿日: 2009/11/01(Sun) 09:03
投稿者子どもと親による
ホスト名:60.50.212.133

私は中華系の旦那で、子供2人とも中華系。 長男は公立中学に進みました。 

言語の問題はどこの家庭ももっていますが、家で何語をはなしているのか? 家での言語しだいで子どもの言語能力に差がでてくるようです。あと、もちろん、周りの環境、学校といろいろありますね。

中華系の学校は、勉強が大変になります。 あきらかに中国語で差がでてきます。 マレー語もマレー系の小学校よりは簡単ですが、中学校に入った段階で大変になります。 
子どもさんがおとなしいタイプですか?華人と交わってもやっていけるタイプですか? どうしてもついていけないと考えたら、あとで学校(小学校低学年の段階で)をかえることも可能です。 

親の覚悟はかなりいるとおもいますよ。

がんばってください。






> こんにちは。中華系の夫との間に11歳と7歳の子がいます。経験済みではないのですが、私も同様のことで悩み、あれこれ周囲に聞いています。
> お子様には日本語の教育もされていますか?日本語が入ると、現地の方よりプラスワン、言語数が多くなりますよね。
>
> 政府系(マレー語教育)の中学・高校に進学して、その後は大学レベルで英語で教育を受けることになると、子供への負担が大きいだろうと思っています。言語教育様はご主人がマレー系ということで、国立大への進学の可能性もあるので、その場合はマレー語で高等教育という可能性も出てきますね。この場合はある程度一貫性が保てていい様に思います。ただ、英語が弱くなりますよね。
>
> お子様は、言語に強いタイプですか?聞き取り調査していくと、どうもかなり個人差があり、言語に強い子は難なくこなしていくけれども、言語が得意でない子は、言葉の問題ですべての科目の理解が遅れるように思います。もっとも、言語が得意な子の場合も、実は自分では気づかず、とても大きな負担をしているように思えてなりません。
> 言葉の習得にかけるエネルギーが大きすぎて消耗しますよね。
>
> まずは、お子様個人個人の言語能力を見極めて、そこから進路をお子様と一緒に考えるのがいいのではないでしょうか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー