Asian Square
[記事リスト] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe: 上海のインター校
投稿日: 2009/10/17(Sat) 21:08
投稿者野いちご
ホスト名:124.25.4.37

> 高学年になるとELSがない学校は多いと思います。
>
> 私の友達のお子さんは2歳から9歳までアメリカに住んでいたので基礎的な英語は出来ていましたが、3年間日本にいた後に上海で、SAISに編入希望したらブランクが三年あるので、2学年落として下さいっと言われ・・・結局、YCISに入っていました。
>

SAISって?正式名称は?
Shanghai Community Inernational School のことではないですよね?

やはり現実はそう甘くないということですよね?

私が上海いたときにほぼ同じ時期に来て、8年間上海に住んでいる友達から電話いただきました。

その当時、上海中学の英文に通っていたお子さんが、アメリカの大学に進学されたことを聞きました。その子は、日本人学校の中2の9月から上海中学に入り、家庭教師も高1までで後は自力で勉強して、IBの下のクラス(native?)
だったそうです。

そのお母様いわく、そんな悲観的になることはないといってくださいましたが。
日本人学校を卒業して、上海中にいって、そのお子さんと同レベルのお子さんは、東京の有名大学にみんな入学したといっていました。

上海さんのおっしゃるとおり、英語圏ではない国から帰国枠でしかも英語で行くというのは、それは相当不利ですよね?

まだちゃんと調べていませんが、英語圏から来た学生の要求される点数(何の点数かは不明)と、非英語圏から来た学生のそれとは、ハンディーがついているとのこと。

調べますね。

しかし、貴重なご意見ありがとうございます。


> 追伸・・・
> 私の友人は、お子さんは早稲田・渋谷シンガポール校に進学されて(寮生活)
> 御夫婦は、上海に在住しています。
> 時々、シンガポールに会いに行ったりしていますよ。
>

はい。そのことも頭の片隅にはあります。
寮は、女の子だから、主人も私も嫌がると思いますが。

いろいろありがとうございます。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー