Asian Square
[記事リスト] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe: お茶に睡眠薬??
投稿日: 2008/12/23(Tue) 01:26
投稿者モンペ嫌い
ホスト名:60.50.243.19

> そういう事実があるのであれば、最初からこのように書けばよいのでは?
> 奥歯に物が挟まったような言い方をする必要はないでしょ。
> ご自分が最初に「聞きます」とか「噂に聞きます」とか「某学校」とか・・・
> 事実ならはっきり名前(生徒名ではない)をあげて大衆に呼びかければよいのです。
> 胸張って大使館にも抗議してはどうですか?
>
>
> > すでにJSKLでは有名な話のようですね・・ほとんどの方が知っているにも関わらず問題にならない・・というか学校側のちゃんとした説明もなく
> > 誰もが知ってる事なのに知らないフリをするという体質に疑問を感じます。
> >
> > それこそアレルギーでもあったり万が一の事を考えたらと思うとぞっとします。
> > 自分の子供を守るのは誰でもない親なんです。
> > それをモンスターペアレンツだと言われるのは心外です。
> > 『いじめ』どころの話ではないと思うのですが・・・



うちも子どもが通っていますが、そんな話ここで初めて知りました。
ほとんどの方がとか、誰もが知っているなんてことはないから、
大事になっていないのでは?
逆にこの掲示板でみんなに知らせるようにしたのでしょう?
それってそんな薬を持たせる(手に届くところに置く)
親の問題じゃないかと思いますが。
なんでもかんでも学校のせいにするからモンペと言われてしまうのですよね。
子どもを守りたいなら、薬を入れられたお子さんの親が
直接やったその子の親にいうのが筋じゃないですか?
私ならそうしますけど。
思い切って・・・さんはクラスメイトかお友達の親御さんですよね?
間に人が入るほうが厄介だと思いませんか。
私は詳細は知りませんが、ここで読ませていただいている限り
どう考えたってこんなこと学校で起こることが予測できないですし、
先生が防げた出来事とは思えません。
もしこれが薬により意識朦朧としてしまった生徒さんを学校が放置して、
何か大きな被害が出たとかなら学校に責任があると思いますし、
先生から見て特に変化もなく普段どおりの生徒さんなら気付かなくても
誰も責められないでしょうし、生徒が必死にこんなことがあったと
訴えているのに無視していたなら先生のせいもあるでしょう。
このような詳細もわからなくて、噂とかわかる範囲の事実とかで話を広げて、
思い切って・・・さんが結局学校にどう対処してもらいたいのかも疑問ですが。

薬を入れられたお子さんの親御さんが納得いくように動けばいいのであって、
あまり周りは騒がないほうがいいのではないですか。

学校は今の大事な時期に大騒ぎしてはいけないと他の生徒さんの心の影響を考えているだけかもしれないし、学校になんらかの対処を求めたいなら親が子どもにわからないように動いてあげるのも大事じゃないかと思いますよ。
結局大事になったら、子どもを動揺させるなとか、他の保護者から別の面でクレームがきっときますよね。
もし、こんなことがありました、と今学校から手紙なんかもらっても
動揺するだけで、じゃあ水筒のお茶を飲むときに気をつけるように、とか
薬を持ち歩かないようにとか薬の怖さを説明するとかそれくらいしか言えない、
出来ないです。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー