Asian Square
[記事リスト] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe: MM2Hの件
投稿日: 2007/10/01(Mon) 00:04
投稿者通りすがり
ホスト名:203.121.47.21

おもしろいトピックなのに誹謗中傷に発展してしまうのは、悲しいですね。
ちょっと読んでいて興味を引かれたので、投稿です。掲示板には投稿の自
由が保証されているはずだ!(笑

どこの国もVISAを発給する際に危惧するのは、「就労」なんですよね。つ
まりは、VISAの発給によって安い労働力が国内に流入して国内の労働力に
影響を与えることと、外国人による治安の乱れです。この就労については、
その国内で、その国の通貨を受け取ることも含まれます。通貨の流出が危
惧されますので。

2006年度と2007年度上半期のMM2Hの国別取得統計において、中国、バング
ラディシュの2カ国が下位に転じているのも、このVISAを悪用したことによ
る締め付けが背景にあると思います。つまり、この2カ国にも富裕層は居る
とは思いますが、このVISAを利用した安い労働力の流入があったのでしょ
う。どうみても、マレーシアよりこの2カ国の人件費の方が安い面もあるで
しょうから。

MM2Hについては、「SilverHairCare」といったリタイアメントへの優遇的
な政策に聞こえますが、要はマレーシアの南国的なリゾート地域性と経済
格差を利用した外貨獲得が前提のものです。これを前提としているので、
日本での収入がMM2H取得の大きな要因となることが判ると思います。

そもそものトピは、MM2Hとインターネットオークションによる経済活動の
是非でしたよね。プチさんがご説明されていましたが、日本をターゲット
としたインターネットオークションであれば、基本的にマレーシアの国益
を損なうことはありません。結果的にマレーシアの商材が外貨に化けるの
ですから。逆にマクロ的な視点では、マレーシア産の商材が国内に流れ結
果的に円がマレーシアに流れる訳ですから、日本経済・産業にとって良い
循環とは言えません。

そして、最後にMM2Hと経済活動。これについては、MM2H取得者がマレーシ
ア国内の経済活動において、RMを収入として得ることは不法と判断される
でしょう。例えば、マレーシア国内で日本語教室とかピアノ教室とか、ネ
イルアートとか、その他もろもろですね。マレーシア国内の企業からWeb
デザインを請負のも同様です。マレーシアでの労働力に落ちるべきRMが外
国人に流れている訳ですから。
では、MM2H取得者による日本国内での収入。MM2Hの前提を考えると不法と
判断するのは難しいと思われます。「思われる」と書いたのは、明文化さ
れていないでしょうし、役人の判断によると思われるからです。また、ぶ
たまるさんが仰っていたようにマレーシアのお国柄によるいい加減さも加
味されますね。まあ、マレーシアでなくても、法律がインターネットによ
るあらゆる点での社会生活の拡大に追いついていない現状なので、「法律
に無きしは不法にあらず」と法的には解釈されるべきです。

まあ、結論としては、マレーシア政府・移民局にこの質問の見解を質さな
い限り回答は見えないでしょう。おそらく、ぶたまるさんの仰る通り、そ
れも難しいとは思いますが。
なので、個人の判断もしくはMM2H取得日本人の寄り合い的な判断に依らざ
るを得ないでしょう。ただ、マレーシア国内での収入・就労と日本国内で
の収入は異なることを前提に論議されるべきです。
私としては、オークションなどで日本で収入を得て物価の安い国で悠々と
暮らす。経済格差を利用して日本が円の狩場になること自体の方がちょっ
と怖い気もしますが。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
Eメール 公開または未記入   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー