[掲示板へもどる]
一括表示

タイトルマレーシアで告訴 パート2
投稿日: 2009/12/01(Tue) 13:25
投稿者弁護士
ホスト名:203.115.232.38

11月17日付けのスレで「マレーシアでの告訴」というのを読みましたが
これって日本で取引したんですか。

定年退職した元大使館員とかありますがあの人は知る限り日本語は下手、マレー語はへた中国語を話していたので中国人だと思っていたが日本人だとはおもはなかったね。
在留邦人もひっかからないようにしてください。まあ 誰もが良くあんなのがあそこにいたよなーって言ってました。 マレーシア長く滞在している人は誰もが知ってた人ですよ。
その事件マレーシアの弁護士に相談したほうがいいんじゃないの。


タイトルRe: マレーシアで告訴 パート2
投稿日: 2009/12/02(Wed) 12:05
投稿者騙された?
ホスト名:221.84.159.145

> 11月17日付けのスレで「マレーシアでの告訴」というのを読みましたが
> これって日本で取引したんですか。

日本で購入手続き、代金はマレーシアに支払い、商品はマレーシアから直接届く、という個人輸入代行販売です。

> 定年退職した元大使館員とかありますがあの人は知る限り日本語は下手、マレー語はへた中国語を話していたので中国人だと思っていたが日本人だとはおもはなかったね。

4月に来日した時に、その会社の社長とマレー語で話していたような?
その時大使館ではマレー語オンリーと言ってたので、ほらやっぱり日本語わからないでしょと思いました。

> 在留邦人もひっかからないようにしてください。まあ 誰もが良くあんなのがあそこにいたよなーって言ってました。 マレーシア長く滞在している人は誰もが知ってた人ですよ。

マレーシア在住の知人に写真を見せて調べてもらったら、大使館では嫌われ者、日本人会では慕ってる人もいると言われました。
今本人は、会社を辞めたから自分は関係ないとほざいてます。マレーシアではそうだと言ってますがそうですか?
その会社も、自分達は本社から依頼されて仕事をしているだけだから関係ないと言ってますが。商品を送る送らないのは本社が決めてるそうです。

> その事件マレーシアの弁護士に相談したほうがいいんじゃないの。

ありがとうございます。
ここで相談してから弁護士を探して19日にメールしました。詳細を尋ねられたので資料を作成して送りました。今後のことについてはその返事待ちという状況です。

それから、便乗でお聞きしたいのですが、前回サイトーさんがおっしゃっていた

> マレーシアは為替管理に厳しく日本のように民間FX会社がないのを見てもわかる通り居住者と非居住者の外国通貨取引はマレーシア政府が認める「外国為替公認銀行」と「ライセンスを持つ公認両替商」でないと認められません。そもそもその会社に違法性はないのでしょうか?

ですが、「ライセンスを持つ公認両替商」はどうやって調べられますか?
この会社は、本社の名前でマレーシアで紙幣を販売しています。本社は香港とフィリピンに登記住所があり、この会社はマレーシアオフィスという形式で本社の他の事業も展開しています。


タイトルRe: マレーシアで告訴 パート2
投稿日: 2009/12/03(Thu) 07:58
投稿者サイトー
ホスト名:60.48.226.93

公認両替商はマレーシアの中央銀行(Bank Negara Malaysia)によってライセンスを付与されます。

中央銀行のwebです。問い合わせも一応可能です。

hhttp://www.bnm.gov.my/index.php

中央銀行による公認両替商のリストです。

hhttp://www.bnm.gov.my/index.php?ch=203

早く解決するといいですね。


> それから、便乗でお聞きしたいのですが、前回サイトーさんがおっしゃっていた
>
> > マレーシアは為替管理に厳しく日本のように民間FX会社がないのを見てもわかる通り居住者と非居住者の外国通貨取引はマレーシア政府が認める「外国為替公認銀行」と「ライセンスを持つ公認両替商」でないと認められません。そもそもその会社に違法性はないのでしょうか?
>
> ですが、「ライセンスを持つ公認両替商」はどうやって調べられますか?
> この会社は、本社の名前でマレーシアで紙幣を販売しています。本社は香港とフィリピンに登記住所があり、この会社はマレーシアオフィスという形式で本社の他の事業も展開しています。


タイトルRe: マレーシアで告訴 パート2
投稿日: 2009/12/05(Sat) 17:15
投稿者騙された?
ホスト名:221.84.159.145

> 公認両替商はマレーシアの中央銀行(Bank Negara Malaysia)によってライセンスを付与されます。
>
> 中央銀行のwebです。問い合わせも一応可能です。

サイトーさん、いつも有益な情報ありがとうございます。
確認してみましたがこの会社の名前はありませんでした。

この会社は、「支払いは香港へ、発送は台湾から、紙幣を送らないのは本社(ドバイ)の意向で自分達は本社に委託されているだけと言っています。この場合、紙幣を販売するのにマレーシアのライセンスが必要でしょうか?本社がドバイか香港でライセンスを持っていたらOKなのでしょうか?

> 早く解決するといいですね。

Bank Negara Malaysia に問合せればいいのでしょうが、紙幣を送らせるのが一番の目的なので、今は事を荒立てたくないのです。今年中に送ってこなければ告訴の方針で動いています。