[掲示板へもどる]
一括表示

タイトルKLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 12:57
投稿者サイトウ
ホスト名:210.239.12.87

日本で高校教師をしているものです。
今年初めてマレーシアへ修学旅行に行きます。

KL付近でのコース別研修を行うつもりでしたか、燃料サーチャージ
の高騰により、
なるべくお金のかからないコース(見所?)を探しています。
今のところ決まっているのが、日本大使館訪問とJTBマレーシア支
店訪問のみです。
あまりお金がかからず、出来ればツインタワーから徒歩で行けるおす
すめの場所がありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 15:24
投稿者在住者
ホスト名:58.26.41.162

KLCCに隣接しているコンベンションセンター内に水族館があります。またKLCC内に名前をワルレテし舞いましたが確かペトロサイエンス?とかいう場所もあります。暑いのであまり遠くに歩くのは大変ですよね。
楽しい修学旅行になりますように。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 15:36
投稿者ローカル母
ホスト名:58.136.119.6

一般的な日本からの修学旅行がどのような形式なのか存じませんが、KLの交通事情から考えると、徒歩での移動はお勧めできません。また、公共交通機関を利用しての自由行動というのも私としては心配です。ここはやはり外国、日本とはかなり事情が違います。車の運転は車優先ですし、不法滞在の外国人が悪さをすることもよくあります。明らかに外国人と見える無防備なお子さんたちが集団で歩いていたら、犯罪のターゲットになりかねません。また、急な天候の変化(スコール)で足止めされる場合も多々あります。
予算的に少々ご無理だとしても、目的地まではバスをチャーターして移動されたほうが安全で時間の無駄がないと思います。

なおツインタワー周辺で見学が出来るところといえば、

ツインタワー内のPETROSAINS(ペトロサイエンス:マレーシアの石油会社が運営する科学館・予約制)
hhttp://www.petrosains.com.my/

ツインタワーとなり、KLコンベンションセンター内のaquaria(水族館)
hhttp://klaquaria.com/index.html

があります。よくローカルの学校が団体で訪問するところです。
ツインタワーのすぐ近くのホテルからなら、徒歩での移動でも大丈夫だと思います。

せっかくマレーシアにいらっしゃるですから、バタフライパーク、バードパーク、ガーデン、オーキッドガーデンなどで熱帯の気分を味わったり、ピューター(錫製品)やバティック(ろうけつ染め)工場見学など伝統工芸に触れることも必要だと思います。
あとは、時期にもよりますが(こちらのテストや学校休暇等の都合)ローカルの学校訪問というのはどうでしょうか?


タイトルそうそう
投稿日: 2008/06/04(Wed) 15:57
投稿者在住者
ホスト名:58.26.41.162

ローカル母さま、
今私もホームページを手に入れたので再度書こうと思っていました。ローカル母さんのご意見、私もその通りだと思います。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 16:23
投稿者ちゃお
ホスト名:60.49.117.10

ツインタワーから徒歩では行けませんが、FRIM(森林研究所)はどうでしょう。
キャノピーウォークもできるし、珍しい樹冠を見ることができます。
こちらの日本人学校の子供達も、校外学習などで行ってますよ。
修学旅行には、ピッタリかも。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 16:54
投稿者ローカル母
ホスト名:60.48.248.106

在住者様

投稿した後「ちょっと大げさ!」と言われるかと思いましたが、やはり現実をお知らせしておかないといけませんよね。ガイドブックや旅行のパンフレットからは読み取れないことがありますもの。大切な生徒さんの旅の安全が最優先ですから。。。

ところで近場でもう一箇所ありました。最近行っていなかったので忘れておりました!

伝統工芸品のミニ博物館とバティック体験ができるマレーシア政府運営の大型民芸品店があります。徒歩はちょっと無理かもしれませんが、いわゆるKLCC(クアラルンプル・シティ・センター)のエリア内です。ホームページもあるのですが、どうしたわけか英語バージョンが見られませんでしたので、他の紹介記事を載せておきます。

Craft Complex (Kompleks Budaya Kraf)
hhttp://www.expat.com.my/Kuala%20Lumpur%20Craft%20Complex.htm

政府が運営しているので、お土産品もいかにも観光客向けというところよりお買い得です。ぼられたりする心配もありません。ここでおみやげ物の相場を知ることも出来ます。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 18:47
投稿者サイトウ
ホスト名:210.239.12.81

在住者様
ローカル母様
ちゃお様

本当にありがとうございます。ここ数日進展がないままだったので、なんだか目の前が
ぱーっと開けた感じです。

ガイドブックでは感じることができない現状を教えていただけるのは、何よりも
助けになります。正直、自分も行ったことがない場所、それも海外に行くのですから、
国内以上に現状を教えてくださる方々がいらっしゃると本当にありがたいです。

教えて頂いた水族館やペトロサイエンスFRIMは他のコースに入れてあるので、生徒に
推薦しようと思います。バタフライパーク付近、ミニ博物館あたりを入れたコースを
考えてみようと思います。

本当にありがとうございます。

ちなみに旧プドゥ博物館に行かれたことがあるかたいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、情報をいただけたら助かります。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/04(Wed) 20:52
投稿者ローカル母
ホスト名:60.48.33.86

マレーシアへの修学旅行の資料をちょっと見させていただきました。
過去の体験ということで紹介されているようなものが、ご予算の関係上ご無理になってきているということでしょうか?ご苦労が増えましたね、お察しします。

旧プドゥ博物館というのはどこのことかよく分かりません。お役に立てなくてごめんなさい。

本当にローカル暮らしなもので、見当違いな提案かもしれませんが、「味の素マレーシア」の工場を見学できると聞いたことがあります。(ローカルの旅行会社の日帰り旅行で募集していたそうです。実際に行った人の話は聞いたことがありませんが。工場はKL市内にあります。)海外進出している日本の企業の様子を見るのもよいかと思います。

なおペトロサイエンスについては、以前投稿させていただいたものに詳細を書きましたのでそれを転載させていただきます。事前予約が必要で急に思い立って入場できないのが一番厄介な点ですが、当日にしか予約が出来ないのは個人客向けのみの規制で、(そのため、いつも朝予約しても「もう昼からの入場しか空きがない」と言われてしまいます。)学校などから団体予約する場合は受け付けてもらえそうな感じでした。内部では片言の英語が出来れば問題ありません。入場制限をしているので込み合うこともありません。政府系なので入場料は格安です。ローカル色が強い云々は、ある程度の集団で行動すれば違和感はないので大丈夫だと思います。

<以下、過去の記事から転載>
ツインタワー内にあるPETROSAINSです。100%日本人のお子さんにはローカル色が強くて(お客さんのほとんどがローカル)なじめないかもと思いますが、我が家と同じ半分マレーシア人でローカル校に通っているお子さんならじゅうぶん楽しく遊べます。ちょっと面倒なのは、完全予約制で、半時間ごとに入場制限をしていて、その予約が行く当日にしか出来ないことですが、入場料金もお安く、ヘリコプター・シュミレーション(入場する時点で体験したいか否かを決めます)や3D映画まで見られます。3D映画はいつも時間が間に合わなくなって、(コースの後ろのほうにあって4時頃で締め切りになるため)まだ入ったことはないのですが、たしかそのシアターの入り口でRM2支払って入場するようになっています。とにかく、子供にとってはわくわくどきどきの連続です。スクールホリデイ期間中や休日は、科学の原理を応用したショウやワークショップなどもあります。ひととおり回って2時間半くらいかかります。お気に入りのものがあったらそこにずっといてもかまいません。(一度違うコーナーに移動してしまうと、後戻りできませんのでその点をご注意ください。)


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 00:10
投稿者かんぽん
ホスト名:60.37.176.137

いわゆる班別自主見学をするのには、全くもって適さない地です。
確実に教師自身が付き添って、安全確保をして行かないといけないと思います。

また、徒歩での移動は当然のように、治安面でも、健康面でも危険です。

以前、当地の高校生がボランティアで日本の修学旅行生を小グループ単位にして、案内するという企画を取り入れた高校がありましたが、
@経済感覚が全く違うので、50RM札を自由に使う日本人学生と、5RM札を自由に使えないローカル生との間で大きなあつれきが生まれた。
Aタクシー移動中に、女子生徒が連れ去られそうになった。
B下痢が多発した。
などの理由で、途中で連絡をして中止、直ちに宿舎に連れ戻した、という事例もありました。

KLIA近くの、ホームステイできる村は、学校単位ではない団体が日本から夏休みに沢山訪れて、一週間程度ホームステイをして、かなり評判がよいようです。

また、優秀な旅行会社に依頼すれば、
首相官邸を表敬訪問して、首相の前でソーラン節を踊る。ということができた高校もあります。

イスラム国家ということも念頭に入れて、他の国の数倍も大変な準備が必要ですが、
トラブルが起きないように、しっかりと頑張ってください。

それにしても、なんでマレーシアなんでしょうかね?


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 00:53
投稿者トン子
ホスト名:118.100.138.34

セランゴールピューターの工場見学もマレーシアらしくていいのではないですか?
あとは、国立モスクとか。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 08:08
投稿者TMK
ホスト名:218.208.223.250

旧プドゥ刑務所のことですか?もしそうなら内部見学はできないと聞いたことあります。

私も、「クラフトコンプレックス」が楽しいと思います!
バティックの作成のようすも少し見学できますし、ちょっとした博物館もあるし、おみやげを買うにも最適。

何人くらいの団体ですか?


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 10:28
投稿者いい案
ホスト名:60.52.84.45

PWCTのマレーシア政府観光局本部訪問もいいですよ。東京事務所からアポイント取ってもらえます。今、トップにいるダトゥ・ミルザは、以前東京の局長だったので、日本びいきです。観光プロモーション用のビデオ見せてもらったり、お話聞いたり、為になりますよ。お土産もらえるとかも知れません。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 14:28
投稿者ローカル母
ホスト名:60.50.96.207

私も刑務所のことかな?と思っていました。
以前は内部見学が出来るようになっていた時期があって、見学をしたことがありますが、
その後ふたたび刑務所(薬物関係の犯罪者用)として利用されるようになったようです。

蛇足になりますが、刑務所の向かい側(ブキビンタン方面ではない方)の地帯は、治安が良くありません(昔々○○窟があったところです。)
絶対にそちらのほうには行かないようにしてください。有名な繁華街のすぐ近くですがそこは全く違う世界です。

そういう危険地帯に踏み込ませないためにも、自由行動といえども完全な自由ではなく、そのグループごとにせめてひとりの大人(ガイドさんや先生)をつけて大切な生徒さんたちを守っていただきたいと思います。

> 旧プドゥ刑務所のことですか?もしそうなら内部見学はできないと聞いたことあります。
>
> 私も、「クラフトコンプレックス」が楽しいと思います!
> バティックの作成のようすも少し見学できますし、ちょっとした博物館もあるし、おみやげを買うにも最適。
>
> 何人くらいの団体ですか?


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 15:22
投稿者KL修学旅行経験者
ホスト名:202.185.72.112

KL修学旅行の引率をしたことのある高校教員です。
サイトウさまに適切なアドバイスができるといいのですが、基本情報(KLに何泊するのか、自由行動はどのくらいの時間なのか、いわゆる市内観光(国立モスク、王宮、レイクガーデンなど)がつくのか等々)が不足していて、何がお答えできるか困っています。
基本的には、ローカル母さまなどがおっしゃる通り、高校生の自由行動には向かない街です。他の方が提案された場所も、研修には大変いいところですが、高校生が公共の交通機関を利用して自分で行くことができるかというと無理だと思います。治安にも不安があります。何人かは食中毒で病院行きになることを覚悟しなければ、自由食にもできません。
修学旅行引率で最も大切なことは、生徒の安全を確保することです。お金には換えられないものですので、もう少し詳しい事をお知らせいただければと思います。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 19:40
投稿者サイトウ
ホスト名:210.239.12.85

みなさん本当にありがとうございます。今年の10月に行くのですが、
日本のJTBの
情報では限界があり、みなさんの声をお聞かせいただき、大変勉強に
なる毎日です。

このコース別研修は、1日目:移動 2日目午前:KL市内見学(王
宮、国家記念碑、独立広場、国立回教寺院、旧連邦事務局、民芸品店)
午後:大学生ガイドによる市内自主研修 3日目:バングリス村へのホ
ームビジット、KLタワー見学 4日目:コース別研修(マラッカ、FR
IM、サンウェイラグーンなど)・・・のうちの4日目のコースの1つに
少人数で近場で貴重な体験をさせたい(保護者からこれ以上の集金を避
けたいという気持ちもあります)という思いから考えています。

JTBの現地職員も人によって危険かそうでないかの感覚が違うよう
で、不安があります。みなさんの貴重なご意見を参考に、気を引き締め
て準備したいと思います。
よろしくお願いします。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 21:54
投稿者ローカル母
ホスト名:60.50.96.207

> 午後:大学生ガイドによる市内自主研修

これはどのようなものでしょうか?行き先などが分かれば、これと重ならないところをご紹介できると思います。

> 少人数で近場で貴重な体験をさせたい

遠出をするコースもあるのでしたら、「少人数で近場」のコースにも、それと同等の費用がかけられるということでしょうか?こちらでは小型の観光用バンをチャーターすることができます。各グループの生徒さんが自主的に組んだスケジュールを優先させつつ、行く順序など旅行社にアレンジしてもらい、運転手のみ、ガイドさんなしで付き添いの先生が全てを取り仕切る、、、というのはいかがでしょうか?もちろん、日本語の出来るガイドさんが付くに越したことはありませんが、、、。

個人的には、伝統工芸品体験(工場見学と小作品製作)プラスまだ行っていないKL市内の見どころを見学する、、、というのがいいのではないかと思います。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/05(Thu) 22:36
投稿者KL修学旅行経験者
ホスト名:60.48.118.89

日程等お知らせ下さってありがとうございます。
オプショナルツアーのひとつとして、費用のかからないプランをということでしょうか。判別行動以前に観光やホームビジットなど十分マレーシアを体験していて、とても楽しそうだと思いました。私は修学旅行引率経験だけなので、これ以上は、ローカル母さまのような現地の方でないとアドバイスは無理だなと思いました。お役に立てなくて申し訳ありません。
ただ、どこに行くにしても、治安や気候の面から、生徒だけで徒歩でというのは避けたいので、少なくとも交通費とガイド費は必要だと思います。
それより、日程がかなりハードなようなので、体調不良が心配です。私の時は、2日目が午前中市内観光、昼食後ツインタワー内自由行動だけでしたが、それでも移動の疲れと日本との気温差で、4人ほどタクシーで病院に運びました。無理をしてオプションを企画して、先生方が手一杯になってしまうと、緊急時の対応ができません。
みんなが楽しめる良い修学旅行になることを願っています。海外修学旅行は本当に良い思い出になります。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/06(Fri) 14:00
投稿者ローカル母
ホスト名:60.48.34.102

追加事項です。
JTBマレーシアのホームページで「クアラルンプール・ガイド専用車チャーター」というものを見つけました。6名定員で最低4時間、それ以上は一時間ごとに追加料金がかかる、というものです。お仕着せの観光ではないものが出来そうですし、定員いっぱいで乗れば、入場料金等別払いと考えても低料金にあがりそうです。もっと安く上げるには、英語ガイドの旅行会社をさがすことになりますが、日本語ガイドさん付き、しかも今回の旅行全般をご依頼されている会社のものならより安心だと思います。
ご参考まで。。。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/07(Sat) 19:17
投稿者かんぽん
ホスト名:58.91.195.162

いわゆる『農協の観光ツアー』的な集団バス行動以外は、危険だと思いますよ。
最初から最後まで、クラスで行動させた方が無難です。
小グループ行動をさせたいなら、KLでは無理です。
素直に、団体行動の良さを追求した方がよいです。

ちなみに、ローカルの学生をリーダーに小集団行動が一番トラブルの元だと思います。
経済感覚の違い、高温多湿への適応、目立つ日本人学生への犯罪者の目……、それらをどう克服するのか、トラブルが恐ろしいです。彼ら学生は、日本人との価値観が違います。
先ほどの、刑務所も 中華街やブキビンタンから徒歩で移動させようとするかもしれません。そしたら、ホントに危険です。タクシーも、です。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/07(Sat) 22:51
投稿者ローカル母
ホスト名:60.50.98.212

私もかんぽん様のご意見、ごもっともと思いました。

ローカルの学生との経済格差は、ご想像以上のものだと思います。たとえ大学生でも、買い物にRM50(おおよそ日本での\5000のバリューがあります。)をどんどん使う姿を見たらどう思うことでしょう。学生さんとの自主研修で、金銭を頻繁に使う場面がないことを願います。生徒さんには、特にローカルの人がそばにいるときには、RM1イコール\100の感覚で行動するようご指導いただければ、金銭感覚のトラブルは最小限に抑えられると思います。

マレーシアはもともと多民族国家のためいろいろな種類の人がいて、外国から来たばかりの方には誰がどの種族どこの国の人かの区別は付きにくいですが、ローカルの住民や長く住んでいる人にとっては、同じ中国系でさえどこのチャイニーズかなどすぐに服装や態度で区別が付きます。同じ東洋系でも日本人や韓国人は話す言葉も違うため、小集団でいると特に目立ちます。そこで、運悪くよからぬ人の目にとまった場合は、犯罪のターゲットになりやすいのです。初めての土地で、無防備でいるお子さんたちをどうぞ守ってあげてください。



>
> ちなみに、ローカルの学生をリーダーに小集団行動が一番トラブルの元だと思います。
> 経済感覚の違い、高温多湿への適応、目立つ日本人学生への犯罪者の目……、それらをどう克服するのか、トラブルが恐ろしいです。彼ら学生は、日本人との価値観が違います。
> 先ほどの、刑務所も 中華街やブキビンタンから徒歩で移動させようとするかもしれません。そしたら、ホントに危険です。タクシーも、です。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/09(Mon) 17:04
投稿者サイトウ
ホスト名:210.239.12.81

みなさま 本当にありがとございます。
現地に下見に行った者や、旅行会社からの情報の感触から、危険性はあまりないのではと甘い考えを持っておりました。本当、みなさんから教えていただいていなかったら・・・と考えると、ほんとうにぞっとします。

現地大学生との自主研修は、いままでの実施実績があるようですが、もう一度確認し、本当に安全に実施できるのか検討してみます。

みなさんから教えていただいた注意点を肝に銘じ、いろいろと考えて計画を練り直したいと思います。JTBガイド専用車チャーターも調べてみます。(ちょうど旅行会社がJTBなので・・・)。

色々とお願いばかりで申し訳ないのですが、他にも危険な場所、行動等の情報がありましたら、ぜひ教えてください。

本当にありがとうございます。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/11(Wed) 00:44
投稿者かんぽん
ホスト名:220.104.225.32

危険な場所は、5☆ホテルの部屋の中以外の全部(笑)。
ここのところ、ブキビンタン周辺の乗り合いバスと、KLIAに向かう高速道路上で観光バスを襲撃する外国人の15名ぐらいの集団が問題になっています。
日曜日に多いらしいのですが、特に気をつけてください。
また、バイクによる後方からの引ったくりは、慢性的です。

とにかく、教員が常にクラスに3人体制で張り付けば問題はないと思いますが…。

あと、外国人観光客のバスを警察が停めてパスポートの所持確認をしています。
添乗員が代表して持っていると、本人が持っていないと言うことで拘束。コーヒーマネーという名の裏金を、フライトの時間ギリギリになって言い出して、がっぽり稼ぐ悪徳警官もいるそうです。
パスポートは、全日程で生徒さんに持たせてください。

先日、成田で高校生の団体と荷物点検が一緒でした。筆箱の中のカッターや眉毛のお手入れセットなどなどで、大混乱。係員もウンザリしていました。ご注意下さい。

それから、水分補給が重要です。が、当地のミネラルウオーターのペットボトルは栓の締め付けが弱いから、カチッといわないものは、飲まない方がよいです。
開封後は、口を付けるなら2時間で捨てた方が安全です。

両替、大変ですよ。日本では、交換できませんからね。


タイトルRe: KLへの修学旅行
投稿日: 2008/06/12(Thu) 15:25
投稿者ローカル母
ホスト名:60.50.98.212

> また、バイクによる後方からの引ったくりは、慢性的です。

団体旅行に起こる特有の事件については詳しくありませんが、「二人組みバイクの引ったくり」は大変有名です。チャイナタウン育ちの親戚がチャイナタウンで遭ったことがあります。この種の犯罪は、人種・国籍とは関係なくだれでも遭遇する可能性があります。バッグなどは道路側に持たないなど気をつけることで防ぐしかありません。

マラッカに行くコースがあるようですが、マラッカでも観光客が引ったくりに遭ったという記事を新聞で読みました。「写真を撮るのに夢中になっていた時に襲われた」と書いてあったと記憶しています。マラッカは日本でいう小京都のような感じで、街めぐり、古い建物を改装したお店めぐりが楽しみの一つですが、道幅が狭いのに車がスピードを落とさずに走り抜ける箇所があります。その車の流れの中に引ったくりをもくろんでいる輩まで、もぐりこんでいることがあるようです。徒歩での移動の際は周囲の状況にじゅうぶん気をつけるようにしてください。

あとは、人気(ひとけ)の少ない場所にあるトイレ、これまた人気の少ない場所の歩道橋などに犯罪者が潜んでいることがあるそうです。私も一度寂しげな場所のトイレに行こうとしたところ、数人の怪しげな人が入り口付近にたむろしているのを見かけ、怖くなって主人を呼んで近くで待っていてもらったことがあります。少々過保護と思われても、トイレに行く時はなるべく集団で行くようにして、できれば先生が一人付き添うぐらいの警戒心は必要かと思います。(ショッピングセンター、公園、ドライブインなどどこでもです。)