[掲示板へもどる]
一括表示

タイトル中国人の面子について
投稿日: 2008/02/16(Sat) 15:25
投稿者新米
ホスト名:124.82.230.66

中国人の面子について教えてください。
中国人との付き合いでは面子を大事にしなければならないと聞きますが、
具体的にどんなことなのでしょうか。
中国人にとっての面子は何でしょうか?


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/16(Sat) 16:41
投稿者つきあいまぁまぁ長し。
ホスト名:218.111.171.24

確認ですけど、中国系マレーシア人ってことですよね。大陸の中国人じゃないですよね。

日本人は基本的に礼儀正しいので、その常識をもって丁寧に対応してたら何の問題もないと思います。日本ではきちんとされているのに、こちらにこられた方々の中では”日本人はえらい”と勘違して傲慢な態度を取る方もいらっしゃいます。ローカルの方が日本人に比較的好意的が故にです。一度某日本系スーパーで、日本人男性がレジを売っているインド人女性に怒鳴りつけているのを見ました。日本でこんな対応だったらお前はクビだぞ!というような内容でした。もしかしたらそのインド人女性の対応がなってなかったのかもしれませんが、あまりの剣幕に同じ日本人として恥ずかしかったです。
確かにこちらのサービス対応はまだまだな部分もありますが、それは多少、ここのお国柄ということもあります。基本は、私たちがマレーシアという国にお邪魔しているのです。
その気持ちを忘れずに、大事なことは”認める”ということではないでしょうか。
もちろん、礼儀正しく、とお人よしは違うので、いつでもはいはいとニコニコしていろというわけではありませんが。(騙そうと近寄ってくる人もたくさんいるので。)

すみません、横道にそれました。

中国系の友人が多く、夫も中国系ですが、具体的にこれはしてはいけない、というのは思い当たりません。

あえて言うなら、中国正月にもし中国系の友人のお宅を訪問することなどがあったら、なるべく黒い服はやめましょう、くらいかな?年配の方は特に気にされるそうです。黒は縁起が悪い、と。赤だと喜ばれます。でも私はあんまり赤が似合わないので、ピンクやちょっと明るめの色の服を着て、夫の実家を訪ねます。

あとは、また脱線するかもしれませんが、彼らは平気で給料いくら?とか子供の成績はどうなの?とか、日本人にとってはあまり気分の良くない質問をしてくることがあります。
たぶんその対応をどうしたら良いか、と思われてる方もたくさんいると思いますが、私の場合はきっぱりと、「日本ではそういう質問はあんまり歓迎されないので、私は答えたくありません。すみません、こういう文化なんです。そのかわり、私もあなたにそういった立ち入った質問はしません。」と言っています。
それで「えぇーすごくよそよそしい、それくらいいいじゃない、感じ悪い!」という人もいるようですが、大抵の友人は「あぁそうなんだー日本人て不思議ね。」で終わります。
でもあなたを信用しないとかではないのよ、ただそういう文化ではないだけなの、ごめんね、と言っておきます。


なんだか長い文章になってしまいましたが、とにかく、日本人の美徳である礼儀正しさをたもっていれば良いんじゃないでしょうか。
ただ、YES NO ははっきり言えるようになってた方がよいでしょう。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/16(Sat) 16:46
投稿者つきあいまぁまぁ長し。
ホスト名:218.111.171.24

すみません、つきあいかたばっかり書いてて、面子について触れてないですね・・・。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/16(Sat) 16:43
投稿者いい気持ち
ホスト名:60.50.82.46

中国人の面子・日本人の面子、面子の定義に差ほどかわらないと思いますよ。
ただ日本人以上に面子を気にする人が中国人には多い。
食事をして中国人が「払う」と言えば払ってもらえばOK。
何かをくれると言えば貰っておけばOK。
恥をかかないようにしてあげればOK。
ケチな中国人は払うとかあげるとか言わない。
昔はヤクザのいう面子に近いものが中国人社会にはあったらしいけど。。。


> 中国人の面子について教えてください。
> 中国人との付き合いでは面子を大事にしなければならないと聞きますが、
> 具体的にどんなことなのでしょうか。
> 中国人にとっての面子は何でしょうか?


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/16(Sat) 18:53
投稿者華人と呼んでね
ホスト名:60.48.252.171

面子については、「あの人は面子が大事な人だからね〜!」って、よく陰口をたたく時に使うので、「面子」はあまりいい意味に使われないように思います。そういいながら、自分は面子を気にしている人は多いので矛盾するんですけど。。。

また、個人的な性格にもよると思いますが、他の人に「すごい」と思われたいばかりに、ほんの少し聞きかじったことに尾ひれをつけて、さも詳しく知っているように話す人が多いので、お付き合いする上では、相手の話は常に話半分と思いながら聞いておくことが肝要だと思います。決して騙そうとかという意図なく、知ったかぶりをしてしまう人が日本人より多いように思います。
一方、何か頼んできてもこちらからきっぱりと断れば、あっさりと身を引いてくれるの
が特徴です。(押し売りでさえですよ!)この特徴を知らず、相手の「面子」を考えてうっかり相手にしたりすると、余計なトラブルに巻き込まれることもありますから、気をつけたほうがいいと思います。

あと、自分たちの祖先の中国での出身地(広東・福建など)の言葉や習慣をとても大切にします。これも「面子」の一部かな?と思います。また、友人関係でもその人のルーツを知った上でお付き合いしているようです。

余談ですが、マレーシアのチャイニーズ社会では、「中国人」は中国大陸の人を指し、中国系マレーシア人のことは「華人」と呼んでいます。
そのほか、インドネシアの中国系の人は「インドネシアの華僑」、香港の人は「香港人」、台湾の人は「台湾人」としっかりと区別しています。
単に「中国人」という、ひとつのカテゴリーに入れてほしくないという自己主張だと思います。英語だと、Chineseで済まされることが多いですが。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/16(Sat) 19:56
投稿者こんな感じ
ホスト名:60.48.218.178

「こんな感じで接したら、ギリギリセーフかな。。。」って考えて接したポイントは
大概アウトになってることが多い。

具体的にって言われると難しいけど、
 −お金
 −学歴
 −役職
 −年齢
などは、割とこだわる所かな。
まぁ、日本人でも、中国人でも、マレー人でも、インド人でもこだわる人もいれば、
こだわらない人もいる。個人差はあるよ。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/17(Sun) 03:14
投稿者中華系
ホスト名:60.48.218.47

1.人前で怒らない・怒鳴らない
2.誘われたら断らない(断る時は納得できる理由が必要)
3.奢ってくれる時は素直に奢ってもらう
4.頼まれたことはおろそかにしない

まあ、ふつーの人つきあいで当たり前のことですけどね。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/17(Sun) 12:31
投稿者一般ピープル
ホスト名:218.41.206.204

> 1.人前で怒らない・怒鳴らない
> 2.誘われたら断らない(断る時は納得できる理由が必要)
> 3.奢ってくれる時は素直に奢ってもらう
> 4.頼まれたことはおろそかにしない

文字通り、相手に恥をかかせないってことですね。
つきあいまぁまぁ長し。様のコメントも含め、とても勉強になりました。
こちらはROMですが、質問者様にはもちろん、皆様に御礼申し上げます。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/20(Wed) 15:20
投稿者ライム
ホスト名:60.51.190.61

ダンナ様が中国系ですが、
ダンナ様の面子をより即物的に考える場面というのは、
「結婚式に招待された時に、(私が)紅包を用意する時」です。

親戚か他人か、上司か部下か友人か。包む額が少なくてはいけません。
ある意味面子の象徴な場面です。

しかしこれ、面白いトピですね。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/25(Mon) 21:36
投稿者メンマ
ホスト名:218.111.198.83

主人(華人)に紹介した日本人の若い男の子が、主人とその連れたちがお茶を飲む時に一緒に連れ行ってもらったのですが、男の子は友人の前で主人のことを
「この人はさあ、日本の僕の店でモノを買うとき必ずまけろっていうんだよね。いつもディスカウント、ディスカウント。」(??事実と違う?まけてといったのは、わたしで、主人ではありません。買ったのもわたし。)おまけに10回お茶を飲みに行っても、いつも、「あなたのおごりですよね?ありがとう。」と自分から言って、ただの一度もお金を出すそぶりも見せなかったそうです。出して欲しいわけではないけど、何の感謝もないその態度に、うちの主人は、「これから日本人はうちに泊めない!」と怒ってしまいました...これは、主人のメンツを大事にしなかった、わたしの知り合いの失敗だと思います。


タイトルRe: 中国人の面子について
投稿日: 2008/02/26(Tue) 07:38
投稿者華人と呼んでね
ホスト名:218.111.182.164

「これから日本人はうちに泊めない!」と怒ってしまいました...これは、主人のメンツを大事にしなかった、わたしの知り合いの失敗だと思います。

それは、お気の毒なこと、、、。

この話を読んで思い出しました。
私の主人が、取引先の方と食事をしたときのことです。そのうちの日本人の方がご馳走してくださることになって、カードで支払おうとしたところ、カードが使えないと言われ、現金はあまり持っていなかったために払えなくなったそうです。同席のシンガポール華人もやはり現金を持っていなかったので、結局、主人がニコニコ現金払い。ウン百ドルが消えていったそうです。(高額なメニューばかりのお店でカードが使えなかったのが不思議ですが)
おごってもらえると思い込んでいても状況が状況だったので、ポーカーフェイスで「では僕が払いましょう!」って払ってきたようです。後で私に話したくらいですから、よほど痛い出費だったに違いありません。それでもパッと払っちゃうんですから、これこそ、華人の<面子>でしょうね。

ちなみに、こちらには「割り勘」はありません。出す時はその場のお勘定全額です。この取引先の日本人の方は、こちらのルールをよく心得た方で、主人たちとはお互いにタイミングよく、ご馳走しあっているようです。

旅行で日本から来た友人・親戚には、うちの主人も滞在全期間ご馳走し続けますが、幸い皆さん<当たり前>とは思っていないようです。「悪いから、、、」って、あとからこっそり私にお金を渡されることもあって、これまた私も「どうしましょう!」という感じです。主人は受け取ってくれませんし。。。(←面子が大事!)