[掲示板へもどる]
一括表示

タイトル人参当芍散・当帰芍薬散
投稿日: 2007/12/30(Sun) 13:06
投稿者
ホスト名:116.197.231.50

日本で漢方薬として売られております、「人参当芍散」「当帰芍薬散」は、マレーシアではどの様な名前で、どのような場所で、手に入れることができますでしょうか?
婦人病やめまいに効くとのことで、手に入れたいと思っております。
お詳しい方が、おりましたら是非教えてください。お願いいたします。


タイトルRe: 人参当芍散・当帰芍薬散
投稿日: 2007/12/30(Sun) 16:13
投稿者
ホスト名:60.53.101.99

> 日本で漢方薬として売られております、「人参当芍散」「当帰芍薬散」は、マレーシアではどの様な名前で、どのような場所で、手に入れることができますでしょうか?
> 婦人病やめまいに効くとのことで、手に入れたいと思っております。
> お詳しい方が、おりましたら是非教えてください。お願いいたします。

上記は日本のものです。

本来漢方は、それぞれ人の症状に合わせ、脈拍や顔色などを見ながら、調合されるものです。

今手元に連絡先がないのですが、過去ログで検索するとクアラルンプールで漢方を調合してくれる先生の話題があったとおもいます。


タイトルRe: 人参当芍散・当帰芍薬散
投稿日: 2007/12/30(Sun) 22:55
投稿者オー次郎
ホスト名:218.208.220.106

> 日本で漢方薬として売られております、「人参当芍散」「当帰芍薬散」は、マレーシアではどの様な名前で、どのような場所で、手に入れることができますでしょうか?
> 婦人病やめまいに効くとのことで、手に入れたいと思っております。
> お詳しい方が、おりましたら是非教えてください。お願いいたします。

トンコイ、、、発音はカタカナでは書けません(正しい発音もできないけど)
と言って、瓶入りどろっとした液体状の物が売っています。

ただ、やっぱりfさんのおっしゃるように、漢方医に診て貰って処方してもらい、体のバランスを整えるのが先だと思います。街中に漢方医店は沢山ありますが、家の近くでいつでもいける所、そしてやはり信頼のおける人に紹介があったほうがいいですね。
あと、漢方医は英語が得意でない人も居ますので、通訳の人がいるといいと思います。

漢方治療はしっかりとやると、とても効きます。私も現在も続けています。
お力になれるなら、、、、


タイトルRe: 人参当芍散・当帰芍薬散
投稿日: 2008/01/10(Thu) 21:40
投稿者ハーブ
ホスト名:124.13.214.163

> 日本で漢方薬として売られております、「人参当芍散」「当帰芍薬散」は、マレーシアではどの様な名前で、どのような場所で、手に入れることができますでしょうか?
> 婦人病やめまいに効くとのことで、手に入れたいと思っております。
> お詳しい方が、おりましたら是非教えてください。お願いいたします。

田舎で漢方薬店を開いているものですが、人参当芍散・当帰芍薬散の散は粉状のお薬を指し、最後の文字が「丸」だと錠剤もしくはカプセル、「剤」だと飲み薬になります。
いろんなタイプの製品化された人参当芍散・当帰芍薬があるので、メモに書いて店員にお問い合わせください。ただ置いていない場合もあります。

生薬をご希望されている場合は、生薬の配合が調節できるので、やはり中医師に脈を取ってもらい、貴方の体にあったものを処方してもらったほうがいいですね。